- PR -

JavaMailでメールの送信に時間がかかる

1
投稿者投稿内容
Dr.Doraemon
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/23
投稿数: 265
投稿日時: 2004-02-01 23:15
お世話になっております。

現在、Tomcat4.1.27+J2SDK1.4.2.0.3で、メールを送信するアプリケーションを作っているのですが不可解な現象に遭遇しました。
 開発環境がWindowsでTomcat4.0系で、メールを一度に3通送るクラスを作り動作させると1秒ぐらいですぐに正常終了するのですが、同じクラスをLinux環境で動作させると1分程度かかってしまいます。ためしにログを出力させながら動作を調査したところ、Linux環境でのみ、「Transport.send」をして、このメソッドが終了するまでに20秒程度か掛かっていることがわかりました。
 しかし、なぜこのような現象が起きるのかがよくわかりません。

 皆様の中で、JavaMailを作って似たような現象等にあわれた方などはいらっしゃいませんでしょうか?
 また、なにか、解決へのヒント等を教えていただければと思います。

よろしくお願いいたします。
Dr.Doraemon
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/23
投稿数: 265
投稿日時: 2004-02-02 00:10
お世話になります。

いろいろ調査したところ、ルータ側でポート113/TCPを閉じていたため、IDENTに失敗して時間が掛かっていたようです。ポートを開放したらスムーズに動作するようになりました。お騒がせいたしました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)