- PR -

Tomcatの起動?インストール?について。

投稿者投稿内容
Tack
会議室デビュー日: 2004/02/03
投稿数: 16
投稿日時: 2004-02-03 11:35
Win2000にTomcat5.0をインストールし、起動させたのですが、
起動しません。startup.batで立ち上げようとするとDosウインドウに

2004/02/03 10:19:11 org.apache.coyote.http11.Http11Protocol init
情報: Coyote HTTP/1.1をポート8080で初期化します
2004/02/03 10:19:11 org.apache.catalina.startup.Catalina load
情報: Initialization processed in 4456 ms
2004/02/03 10:19:12 org.apache.catalina.core.StandardService start
情報: サービス Catalina を起動します
2004/02/03 10:19:12 org.apache.catalina.core.StandardEngine start
情報: Starting Servlet Engine: Apache Tomcat/5.0.16
2004/02/03 10:19:12 org.apache.catalina.core.StandardHost start
情報: XML validation disabled
2004/02/03 10:19:12 org.apache.catalina.core.StandardHost getDeployer
情報: Create Host deployer for direct deployment ( non-jmx )
2004/02/03 10:19:12 org.apache.catalina.core.StandardHostDeployer install
情報: コンテキスト設定ファイルのURL file:C:\\Program Files\\Apache Software Founda
tion\\Tomcat 5.0\\conf\\Catalina\\localhost\\admin.xml を処理しています
2004/02/03 10:19:16 org.apache.struts.util.PropertyMessageResources <init>
情報: Initializing, config='org.apache.struts.util.LocalStrings', returnNull=tru
e
2004/02/03 10:19:16 org.apache.struts.util.PropertyMessageResources <init>
情報: Initializing, config='org.apache.struts.action.ActionResources', returnNul
l=true
2004/02/03 10:19:17 org.apache.struts.util.PropertyMessageResources <init>
情報: Initializing, config='org.apache.webapp.admin.ApplicationResources', retur
nNull=true
2004/02/03 10:19:21 org.apache.catalina.core.StandardHostDeployer install
情報: コンテキスト設定ファイルのURL file:C:\\Program Files\\Apache Software Founda
tion\\Tomcat 5.0\\conf\\Catalina\\localhost\\manager.xml を処理しています
2004/02/03 10:19:22 org.apache.catalina.core.StandardHostDeployer install
情報: コンテキスト設定ファイルのURL file:C:\\Program Files\\Apache Software Founda
tion\\Tomcat 5.0\\conf\\Catalina\\localhost\\balancer.xml を処理しています
2004/02/03 10:19:22 org.apache.catalina.core.StandardHostDeployer install
情報: URL file:C:\\Program Files\\Apache Software Foundation\\Tomcat 5.0\\webapps\\RO
OT からコンテキストパス にWebアプリケーションをインストールします
2004/02/03 10:19:22 org.apache.catalina.core.StandardHostDeployer install
情報: URL file:C:\\Program Files\\Apache Software Foundation\\Tomcat 5.0\\webapps\\to
mcat-docs からコンテキストパス /tomcat-docs にWebアプリケーションをインストール
します
2004/02/03 10:19:23 org.apache.catalina.core.StandardHostDeployer install
情報: URL file:C:\\Program Files\\Apache Software Foundation\\Tomcat 5.0\\webapps\\js
p-examples からコンテキストパス /jsp-examples にWebアプリケーションをインストー
ルします
2004/02/03 10:19:23 org.apache.catalina.core.StandardHostDeployer install
情報: URL file:C:\\Program Files\\Apache Software Foundation\\Tomcat 5.0\\webapps\\se
rvlets-examples からコンテキストパス /servlets-examples にWebアプリケーションを
インストールします
2004/02/03 10:19:24 org.apache.coyote.http11.Http11Protocol start
情報: Coyote HTTP/1.1をポート 8080 で起動します
2004/02/03 10:19:25 org.apache.jk.common.ChannelSocket init
情報: JK2: ajp13 listening on /0.0.0.0:8009
2004/02/03 10:19:25 org.apache.jk.server.JkMain start
情報: Jk running ID=0 time=30/120 config=C:\\Program Files\\Apache Software Found
ation\\Tomcat 5.0\\conf\\jk2.properties
2004/02/03 10:19:25 org.apache.catalina.startup.Catalina start
情報: Server startup in 13500 ms

と、表示されたまま止まってしまいます。
何度かインストールし直したり、4.1.29を入れたりしたのですが、同じ状況です。
環境変数もちゃんと設定してあります。
原因が分かりません。どなたか解決策を教えて下さい。
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2004-02-03 11:43
引用:

と、表示されたまま止まってしまいます。


Tomcatが正常に起動したのでは?
Tomcatはアプリケーションサーバですから、起動後は明示的に終了しない限り動き続けます。
この状態になったら、「http://localhost:8080/」にアクセスしてみましょう。
Tomcatのドキュメントが正常に表示されれば問題ありません。
Tack
会議室デビュー日: 2004/02/03
投稿数: 16
投稿日時: 2004-02-03 12:03
早速のレスありがとうございました。
動いてました…。すいませんです。
けど、前に別のPCにインストールした時にはApache Tomcatと
画面に文字とイラストが出て、タスクトレイに
Tomcatのアイコンがあって、起動してるのが分かったのですが、
現在は表示されてないので起動していないのかと思ってしまいました。
表示させるのに設定が必要なんでしょうか?
また、スタート→プログラム→Apache Tomcat5.0→Start Tomcatでは
起動しないです。これはなぜですか?
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2004-02-03 12:15
引用:

けど、前に別のPCにインストールした時にはApache Tomcatと
画面に文字とイラストが出て、タスクトレイに
Tomcatのアイコンがあって、起動してるのが分かったのですが、
現在は表示されてないので起動していないのかと思ってしまいました。


なるほど。
まあ、そちらはTomcat本体には関係ない内容ですから、表示されなくても問題は無いでしょう。

引用:

表示させるのに設定が必要なんでしょうか?


う〜ん、私はそちらは詳しくありませんが、Tomcat5をお使いのようですので、まだバージョン5は
ブラッシュアップの途上でそういった周辺ツールが整備されていない、ということではないでしょうか?

引用:

また、スタート→プログラム→Apache Tomcat5.0→Start Tomcatでは
起動しないです。これはなぜですか?


これは、コマンドプロンプト(昔で言うところのDOS窓)が表示されないということでしょうか?
だとすると、何か環境変数の設定が出来ていないとか、そういったことでしょう。
プログラムメニューの「Start Tomcat」のリンク先のバッチファイル(多分リンク先は
バッチファイルでしょう)を単独でコマンドプロンプトから起動してみて、どんなエラーが
出るかチェックしてみれば良いのではないでしょうか?

まあ、なんにせよTomcatは起動できるようですから、あまり問題はないかと。
Tack
会議室デビュー日: 2004/02/03
投稿数: 16
投稿日時: 2004-02-03 12:47
レスありがとうございます。
プログラムメニューの「Start Tomcat」のリンク先は
「tomcatw.exe」でした。これをダブルクリックしても何も動きませんでした。
もう一つ「tomcat.exe」と言う似たような名前のもありましたが、
こちらをダブルクリックしてもやはり何もおきませんでした。
ちなみに、コマンドプロンプトで.exeの動かし方が分かりませんでした…。
Tack
会議室デビュー日: 2004/02/03
投稿数: 16
投稿日時: 2004-02-03 14:22
Tomcatのwebappsに自分用の作業フォルダを作成しようとしたのですが、
調べて設定はしたのですが、うまく行きません。
どうやらconf配下のweb.xmlの
<servlet-mapping>
<servlet-name>invoker</servlet-name>
<url-pattern>/servlet/*</url-pattern>
</servlet-mapping>
をコメントアウトしたせいで
「Caused by: java.lang.IllegalArgumentException: サーブレットマッピングは未知のサ
ーブレット名 invoker を指定しています」
と表示されるのが原因のようです。
また、作業用フォルダのWEB-INFの直下にweb.xmlを新たに作っても、
同様のエラーが出てしまいます。
どうしたらよいのでしょうか?
もんも
常連さん
会議室デビュー日: 2002/10/01
投稿数: 24
投稿日時: 2004-02-03 15:01
もんもです。
作業用フォルダのWEB-INFのweb.xmlに
サーブレットを登録すればいいだけだと思います。
それかinvokerのコメントアウトをはずせばとりあえず動くのでは。
まりり
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/05
投稿数: 329
投稿日時: 2004-02-03 15:03
tomcatw.exeから起動したときはちゃんとバックグラウンドでTomcatが起動しています。
タスクマネージャでプロセスを見てみてください。
(タスクトレイにアイコンは出てこないみたいですね)

それでも動いていないようならログを見てみましょう。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)