- PR -

WebLogic8.1でant -f ***.xmlを実行できません

1
投稿者投稿内容
はらはら
会議室デビュー日: 2004/02/10
投稿数: 2
投稿日時: 2004-02-11 00:05
こんばんは。

WebLogic8.1でMedical Recordsを検証しているのですが。。

#C:\medrec_tutorial\src\physicianEar>ant -f substitute.xml
#'ant' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
#操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

とエラーとなり設定できません。(その他のantコマンドも同じです。

setEnv.cmdは実行したのですが。。あと、どのpathが抜けているか
わかりません。。

何方か教えていただけませんか??
ちば
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/02/14
投稿数: 114
お住まい・勤務地: 都内勤務
投稿日時: 2004-02-11 00:59
はじめまして、ちばといいます。

引用:

#'ant' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
#操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
とエラーとなり設定できません。(その他のantコマンドも同じです。

setEnv.cmdは実行したのですが。。あと、どのpathが抜けているか
わかりません。。



エラーメッセージを見ると明らかにPATHの設定でしょうね。
Weblogicにantは含まれていないと思います。なのでantを別途ダウンロードして、
%ANT_HOME%\binにPATHを通して再度チャレンジしてください。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2004-02-12 02:58
はらはらさん:
setEnv.bat を実行すれば ant へのパスも自動的に通るはずですが・・・変ですね。インストール後に WebLogic のインストールディレクトリを動かしたりしてませんか?

>set
と入力してみてください。Path 環境変数に %WLS_HOME%\bin へのパスが通っていますか?

C:\medrec_tutorial\src\physicianEar>%WLS_HOME%\bin\ant -f substitute.xml
としてもとりあえずビルドできると思いますが。
#もちろん %WLS_HOME% は WLS のディレクトリと読み替えてください。
C:\bea\weblogic81\server とかです。

ちばさん:
WLS には ant が同梱されています。デプロイやビルド用の ant タスクもいくつか内蔵されています。

・[WebLogic Server アプリケーションのアセンブルとパッケージ化]
http://edocs.beasys.co.jp/e-docs/wls/docs81/programming/packaging.html#ant_tasks
・[Web サービス Ant タスクとコマンドライン ユーティリティ]
http://edocs.beasys.co.jp/e-docs/wls/docs81/webserv/anttasks.html

[ メッセージ編集済み 編集者: インギ 編集日時 2004-02-12 03:03 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: インギ 編集日時 2004-02-12 03:04 ]
ちば
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/02/14
投稿数: 114
お住まい・勤務地: 都内勤務
投稿日時: 2004-02-12 09:43
引用:

ちばさん:
WLS には ant が同梱されています。デプロイやビルド用の ant タスクもいくつか内蔵されています。



antのタスクが用意されていることは知っていましたが、antも同梱されているのですね。
失礼しました<m(__)m>

はらはら
会議室デビュー日: 2004/02/10
投稿数: 2
投稿日時: 2004-02-12 23:32
引用:

インギさんの書き込み (2004-02-12 02:58) より:
はらはらさん:
setEnv.bat を実行すれば ant へのパスも自動的に通るはずですが・・・変ですね。インストール後に WebLogic のインストールディレクトリを動かしたりしてませんか?

>set
と入力してみてください。Path 環境変数に %WLS_HOME%bin へのパスが通っていますか?



インギさん。ちばさん。返信ありがとうございます。
Path 環境変数にC:\bea\weblogic81\server\binを設定したら
OKでした。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)