- - PR -
ここで聞くのもどうかと思うのですが・・・
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-02-18 17:30
今SQLSERVERでテーブルを作成しているのですが、データ型のところで"NUMERIC"を選択すると"長さ"が固定になってしまうのですが、どのように変更すればよいのでしょうか?
|
|
投稿日時: 2004-02-18 17:36
長さを桁数と勘違いしてませんか?
桁数は「精度」と「小数部桁数」で設定します。 何も設定しないとNUMERIC(18,0)でサイズ9になります。 |
|
投稿日時: 2004-02-18 18:42
早速のご返答ありがとうございます。
ご指摘の通り、勘違いしておりました(汗 これで謎が解けました。 |
1
