- PR -

Eclipse2.1.2 + Lomboz212.p1 + JBoss3.2.1の設定につきまして

1
投稿者投稿内容
be1300cc
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/07/04
投稿数: 88
投稿日時: 2004-02-24 14:41
いつもお世話になっております。be1300ccです。

現在、表題の通り、EdclipseにてLombozの設定からJBossを選択している際中なのですが、

[Lomboz]-[ServerDefinisions]を選択し、
"ServerTypesにJBoss"のインストールしてあるバージョン(3.2.1)と"ApplicationServerDirectory"と"ClasspathVarable"にインストールのパスを入力し、
[適用]-[OK]を選択。
再度[Lomboz]-[ServerDefinisions]を選択し、設定画面に戻ると上記で設定したものが、
なぜかデフォルトの状態に戻ってしまいます。

この現象は、このまま放っておいても構わないのでしょうか?
放っておいてもJBoss3.2.1を認識してくれてるのでしょうか?

ご享受お願いします。
be1300cc
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/07/04
投稿数: 88
投稿日時: 2004-02-24 15:03
すみません。解決しました。
単なる、勘違いでした。
お騒がせしました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)