- PR -

取得データ分割表示について

1
投稿者投稿内容
Hiro
会議室デビュー日: 2002/03/29
投稿数: 18
投稿日時: 2002-04-04 19:50
お世話になります。
JDBC+DB2/400でデータを10件ずつ閲覧できるServletを作成しようと思っています。
これまでIIS+ADO+CA/400-ODBCでDB2のデータを表示していましたが
その時はクライアントカーソルを作成してページを10に切って
それをSession変数に保持させて10件ずつ表示させるようにしていました。
Javaでそのような事を実現する場合は一般的にどのような方法を利用するのでしょうか。
御教示お願いします。
開発環境 OS/400V5 WAS3.5 JDK1.2
Dandan
常連さん
会議室デビュー日: 2002/01/17
投稿数: 25
投稿日時: 2002-04-04 20:15
一般的か分かりませんが、JDBCでSELECT文の結果のResultSetをJDBC(TM) RowSet(Eealy Acsess)のsun.jdbc.rowset.CachedRowSetに居住させてnext()等でスクロールして使うというのを良く使います。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)