- PR -

自前のvalidateクラスでのForm名の取得

1
投稿者投稿内容
masaya
会議室デビュー日: 2004/01/22
投稿数: 9
投稿日時: 2004-03-04 15:37
いつもお世話になっております。作田と申します。
開発環境は
J2SDK1.4.2.03
Tomcat4.1
MySQL3.51
Eclipse2.1.2
です。

自前で作成したValidate内でform名だけを取得したいのですがどうしたらいいのでしょうか?

validateの引数としてあるjava.lang.Objectを使用して
String test = bean.getClass().getName() (beanはjava.lang.Objectのこと)
をするとjp.co.xxxxx.ActionFormNameが取得はできるのですがjp.co.xxxxx.を除いたActionFormNameのみを取得する方法がわかりません。

どうかご教授をお願いします。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2004-03-04 16:40
classname.substring(classname.lastIndexof(".")+1) ではどうですか?

[ メッセージ編集済み 編集者: インギ 編集日時 2004-03-04 16:42 ]
ふーばー
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/06/05
投稿数: 163
投稿日時: 2004-03-04 16:41
引用:

String test = bean.getClass().getName() (beanはjava.lang.Objectのこと)
をするとjp.co.xxxxx.ActionFormNameが取得はできるのですがjp.co.xxxxx.を除いたActionFormNameのみを取得する方法がわかりません。



test オブジェクトの "."(ピリオド) の「最後の位置」をつかって「部分文字列」を
作ったらどうでしょうか?

#実は Struts の話で、実は struts-config.xml に設定された form 名が知りたい、
#という質問だったりして。
masaya
会議室デビュー日: 2004/01/22
投稿数: 9
投稿日時: 2004-03-04 16:53
ふーばーさん、インギさん、lionさんありがとうございます。

そうですね。必要なところを抜き出せばいいことですね。
考えすぎていました。

ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)