- PR -

管理者泣かせのソフトウェア

投稿者投稿内容
taro
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/20
投稿数: 316
投稿日時: 2004-02-03 09:49
本題と関係のないことばかり書いていて大変申し訳ないのですが、
どうしても気になりましたので書かせてください。
「人柄」は「モラル」などを指すのだと思いますが、それをネットワーク管理者が
判断することって可能なのでしょうか?
人を評価するのってそれでなくても難しいものですし、私の狭い見識では
人事と無関係な部署の社員にその権限があるとも思えないのですが・・・。
(明文化された「使用許可条件」が示される、というのなら分かります)
モラルとスキルがある社員にしか使用させたくないということには同感ですので、
揚げ足とりのようですみません。
ネットワーク管理者はメールも読めますしWeb履歴も分かりますが、それは職務上
知り得た情報というだけで、そこから何かを評価を下したりする権限があるわけでは
ないのではないかと思います。(判断する職務の方もいらっしゃると思いますが)

# 以前いた会社のネットワーク管理部署は気に入った女の子には優先的に
# メールアドレスを割り当てたり、大学の先輩に頼まれてポートを開けたり
# 個人用ADSLを引いたりしていましたので、個人的に不信感があるせいです、ごめんなさい。
# 自身のモラルも高く、全社員の人柄を評価する能力もあり、かつネットワーク技術に
# 明るい神様のような人がいると良いのですが・・・。
# (このスレの方はもちろん上記の条件を満たした方だと思いますが、不快に思われたら
# 申し訳ございません。)
maru
ぬし
会議室デビュー日: 2003/01/27
投稿数: 412
投稿日時: 2004-02-03 11:07
引用:

taroさんの書き込み (2004-02-03 09:49) より:
# 自身のモラルも高く、全社員の人柄を評価する能力もあり、かつネットワーク技術に
# 明るい神様のような人がいると良いのですが・・・。
# (このスレの方はもちろん上記の条件を満たした方だと思いますが、不快に思われたら
# 申し訳ございません。)


注:この返答は、上記を不快に思って返答しているのではありませんので
私のモラルは、他人がどのように評価しているかはわかりません。全社員の人柄を評価する
能力もありません。ネットワーク技術に優れているわけでもありません。
しかし、会社からは信用されてネットワーク管理者をやっている以上、安定運用に努めるのが
責任と思っています。したがって、ネットワークは自分が責任を持って管理しているという
自負はあります。
今回のような例外的な使用を行う場合は、やはり安心して貸せる人で無いと困ります。
何かあった場合は、自分に責任が降りかかるので。
安心して貸せる人とは、細かな性格まではわかりません。ただ、今回のような使用方法をする
人は限られてくるので、全社員の人柄を把握することもなく、その人の普段の仕事の取り組
み方、熱心さ、自分で尻をふけるか?等はわかると思います。
それでも裏切られることもあるかも知れませんが、それまで考えるとすべてのことで人を信用
できなくなります。
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2004-02-03 13:09
引用:

taroさんの書き込み (2004-02-03 09:49) より:


 まず、揚げ足取りに対する揚げ足取り として、私のもとの「管理者」は「PC管理者」としか書いていません。「ネットワーク管理者」は別にいる、ということです。それを表現するために、「全社ではない、一部門」と入れたのですが、表現が甘かったか。::ジョークはこれくらいで::

 質問の趣旨は、『「管理者」だけでなく、使う側の人間のモラルもある』、これにつきます。softEtherは、F/Wを通り抜けるだけでなく、穴をあける可能性のある、危険をはらんだソフトウェアです。それは作者本人も、注意書きにあげています。しかし、彼はそういう危険な事態になるのは、「管理者」の怠慢によるものだ、そのように理解できることを述べています。

引用:

http://www.softether.com/jp/news/040110.aspx
しかしながら、SoftEther の使い方を誤ると、そのコンピュータが所属しているネットワーク全体が危険な状態になる場合があります。

「我が社の社内 LAN の管理が難しくなるので、SoftEther のようなソフトウェアを公開するべきではない」といった自己本位な批判はやめてください。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0401/08/epc20.html
そもそも、SoftEtherはドライバがカーネルモードで動作するため、インストールするにはAdministratorsでログオンしている必要があります。ですから、本当に管理者がSoftEtherを禁止したいなら、社内にあるPCのAdmin権限を、しっかり持っておけばいいだけの話なんです。



 本当に管理者の問題だけですか?・・・そういう「問い」にとってください。
taro
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/20
投稿数: 316
投稿日時: 2004-02-03 13:23
maruさま、Jittaさま

お返事いただいてありがとうございます。
読み返してみると私怨から関係ないこのスレの方々に因縁をつけているようで、
本当に低レベルで恥ずかしいことを書いてしまったと思っています。
大変申し訳ございません。
(編集しようかと思いましたが、自戒のため置いておくことにしました。)

自分がこんな人間ですので、他人のモラルというものに対する信頼がまるでない、
というのが自分の愚かな発言の根拠にあると思いました。
maruさんのおっしゃる「すべてのことで人を信用できなくなります。 」という
状態です。「社内にHUB立てたら500万やる」といわれたら、許可を得られるような
言い訳を考えてしまいそうな自分がいます。。。
あるいは、「ウィルス警報!対策ソフトのインストール依頼」なんてメールをspamの
ように配ればどこぞの会社の「真面目なSEさん」が急いで入れないか・・・とか。
自分には管理者になる資質はまるでないことを自覚しました。

(誤字訂正/一部意味の通らないところを削除)

[ メッセージ編集済み 編集者: taro 編集日時 2004-02-03 13:26 ]
がるがる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/12
投稿数: 873
投稿日時: 2004-02-03 13:33
ども。がるです。
引用:

Jittaさんの書き込み (2004-01-31 10:56) より:
 ところで、「もし」の世界として。。。

・組織(全社ではなく、一部門)のPC管理者ある
・組織内の全てのPCの「管理者」になれるのは、自分しかいない

という条件の下、「PC管理者」として、このソフトのインストールを「許可してもいい」という人は、どれくらいいるんでしょ?


興味深いところですねぇ。
ってか「許可する」人にゆっくり話を聞いてみたかったり :-P

そいえば。ネットでちと徘徊してまして。…いいのかこれ?っていう
サイトを見つけました ^^;
http://d.hatena.ne.jp/Lucrezia/

気持ちはわかるけど毒舌っていうか、毒舌だけど気持ちがわかる
っていうか…微妙なサイトです(笑
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2004-02-03 14:24
引用:

がるがるさんの書き込み (2004-02-03 13:33) より:

そいえば。ネットでちと徘徊してまして。…いいのかこれ?っていう
サイトを見つけました ^^;
http://d.hatena.ne.jp/Lucrezia/


 いいですね。特に、ここが気に入りました。
引用:

文章は、ただ目の前にあるものを提示されたとおりに読めばいいってモンじゃないのよ。他の場所に書かれている「似たような」内容との比較、文章の倒置の理由、単語の使い方、などなど。そういった色々な要素から、書いた人間が「何を考えていて」「何を伝えたいのか」を読み取らなきゃいけないの。

ヒデ
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/12/12
投稿数: 76
お住まい・勤務地: 横浜
投稿日時: 2004-03-02 08:57
何かと話題のソフトですが、とうとう商用版が出るようですね。

いろいろと付加機能がついているようですが、
企業が積極的に採用するとの判断なのでしょう。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/01/news020.html
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-05-16 17:49
こんにちわ.

ちょっと気になり掘り起こしてしまいます.
SoftEther 周りを掘り下げられているようですが,network 関連以外に気になるものってないでしょうか?
ご存知の方もおられるでしょうが,別の部屋で,自分で挙げたスレなのに自分で閉じるようなことをしてしまって,話題を提供したこと自体を後悔している次第です.
local な管理者権限をなんらかの形で奪取する道具って結構目に付くのですが,実際に頭を悩ませた経験などおありでしたらお聞かせいただきたく.

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)