@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- @IT情報マネジメント 会議室 Indexリンク
- IT戦略
- 仕事の改善
- アーキテクチャ
- プロジェクト管理
- ITインフラ
- Webマーケティング
- BPMプロフェッショナル
- 業務アプリ
- - PR -
仕事と国語力
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-09-01 14:08
>はにまる様 Object様
失礼いたしました。 [編集] ただし、
についてはいささか、思う所が有ります。 スレの進行とは別の次元なのでこれまでにします。 [/編集] [ メッセージ編集済み 編集者: るぱん 編集日時 2004-09-01 14:17 ] | ||||
|
投稿日時: 2004-09-01 14:21
objectです。
>るぱんさん 私は、(これでも) 「人に誤解を与えない」 「人を傷付けない」 を一番大切に表現している積もりなんですよ。 でも、完全には絶対に出来ません。 ですから、 「理解不能」 「傷付いた」 という所があった場合、その箇所を指摘して、問い直して下さい。 私は、精一杯その意味を説明します。 #しかし、それでも理解出来ない場合もあると思います。 #その時でも、絶対に傷付ける積もりが無い事だけは承知して下さいね。 | ||||
|
投稿日時: 2004-09-01 14:24
論理的思考能力を高めるなら、将棋や囲碁のようなゲームを「本格的に」やるといいです。
数学や国語を勉強するよりずっと近道だと思います。 ・・・先手7六歩(笑) | ||||
|
投稿日時: 2004-09-01 14:28
るぱんです。
先に誤解を与えるような内容になった事は意図する所ではないとはいえ、 ご迷惑をおかけしました。 〜指摘について〜 「つもり」は結構です。 が、結果が付いて来ていない時には、 齟齬が起き、矛盾していると捉えやすいと思います。 形だけでも先に謝罪した方がよいと思っています。 些細なうちに収束する可能性が大と考えています。 〜以上〜 以上は自分なりの見解ですが、 御納得頂けましたでしょうか? ただ、この手の会話は自分の器量に対する低い評価を導く物ですので、 なるべくしたくないです。 | ||||
|
投稿日時: 2004-09-01 14:29
こんにちは。
中学校以後の国語の授業って芸術に近い「文学」を教える場だと思います。 自分は高校以降では読書感想文程度の文章すら書かなくなったので、 学校で「書く能力」が鍛えられないのはしょうがないかと。別にそれが悪いとは思いませんが。 以上、余談でした。 実際、ビジネス文書などを書く力は学校ではなく、 他のやり方で勉強しないと身につかないですよね? 自分もメールなどを書くときは拙い文章にならぬよう気をつけているのですが まだまだ未熟だと自覚しています。 そういう自分のような未熟な人が書いた文書をみてコイツはダメだ、 と思われることもあるので仕事とは十分関係があるのではないかと。 また、そういう社外文書を書く工数も下手な人はかかりますしね。 個人的には国語力はプログラミング能力との関連性はあまりないように感じます。 強いて言えば、調べる能力かな。 #国語=書くことだけではないですがあくまでその視点での意見でした。 | ||||
|
投稿日時: 2004-09-01 15:16
あいつーです。
そもそも「国語力」というものの定義が良くわからないので (というか統一されていないような、漠然としているような)、 そこのところを明確にしてみて欲しいような気もします。 国語力って何ですか? | ||||
|
投稿日時: 2004-09-01 15:38
はにまるです。
私の方こそ、るぱんさんの心情を考慮せずに詰め寄り失礼致しました。 正直、るぱんさんの文書が私宛?と一発目思いました。 しかし再度、私の投稿とるぱんさん投稿を見比べ 時間の間隔に対して、るぱんさんの投稿文書量が多い事、 紐づく文言が「コミュニケーション」だけから、私宛では無いだろうな と想定したものの一発目のイメージで私自身が心情的なっており 客観的に判断する事を怠っておりました。 申し訳ございません。 | ||||
|
投稿日時: 2004-09-01 16:17
るぱんです。
>はにまる様 了解です。 無かった事でいかがでしょう? 〜以下本題〜 >皆様 以下は個人的な直感に近い定義です。 異論募集中。 国語力の定義 「国語」=日本語 国語力→用途によって様々な能力が必要 用途:意志を疎通させる(イメージの共有) 手段:読む、書く、話す、聞く 「書く」 & 「話す」に必要な能力 表現力、(話題の)構成力、論理力 「読む」 & 「聞く」に必要な能力 想像力、(話題の)構成力、検証能力、感受性 以上のように考えてますが、皆さんはいかがでしょう? |