@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

【書込禁止】閉鎖します。

投稿者投稿内容
でっち6号
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/01/31
投稿数: 176
お住まい・勤務地: Kawasaki
投稿日時: 2005-08-07 18:23
>samuraiさん

他の方からも手厳しい意見が多数出てますが、samuraiさん自身にも問題があると思います。
今のまま、海外なんかに外注したら、それこそ目も当てられない状況になることは確実でしょう。
って言うか、そもそもそんな文化的下地のない外国人に義理人情を教え込むつもりなんでしょうか?
その必要性からして理解に苦しみます。

また、プロパープロパーと仰っていますが、うちの2〜3年目(いや、もっと上ですら...)のプロパーなんかより、今プロジェクトチームにいる外注さんの方がよほど良い仕事をします。
もちろんこの外注さんが特別優秀だとかそういうことではありません。
現に1年目から派遣されていきた方や、初めての言語で開発するという方もいらっしゃいました。(最初から優秀な方ももちろんいらっしゃいます)
きちんと機能するように、『発注者である私たちが変わった』ことが大きいと思っています。

samuraiさんに質問が3点あります。
まず、samuraiさん自身はプログラマーの経験はないのでしょうか?
あるのであれば、「プロなんだから自分でこれくらい判断してやれ」なんて言葉は出てこないように思います。
ウチの会社はPGで下積みしSEへJobチェンジって感じなのですが、後輩PGがこれやってたら踵落としを喰らわせますよ、マジで。
設計書に明文化されているのであればそれに従う、ないのであれば設計者確認って極普通のお話しです。
(私は逆に勝手をされて苦労したのですが???)

次に、内部設計(詳細設計とかまあ方言的に色々ですが)は無いのでしょうか?。
なんかお話し聞いてると、外部設計(samuraiさん)→プログラミング(外注さん)という流れのような気がします。
内部設計して、samuraiさんと外注さんでレビューすればコーディングレベルの意識のすれ違いって発生しないと思うのですが?

最後にsamuraiさんの仕事の請け方を聞かせて下さい。
さて、samuraiさんは本来の発注者に「わたしがやってもらってうれしいことをやれ」なんて指示を受けて受注してくるのでしょうか?
また、言われてもいないことを「あなたのためにやりました」と言うのでしょうか?
外注さんから見たらsamuraiさんが注文主になります。
あなたが外注さんに求めていることを、お客様に求められたらと想像して下さい。何も不条理なことは言っていないと明言できますか?

私は、業務システム構築に携わっていますが、各社毎に文化や今までのやり方と言うものがあり、同一業務でさえ「客に逐一確認を取って実装する」よう気をつけています。
なので、外注さんにも逐一確認を求めます。
というか、その方が発注者としての満足が高くなることも実感しています。

上にもちょっと書きましたが、うちの会社でも『作業員として雇った』駐在型の外注に作業を割り振っていますが、今はわりとうまく機能してますよ。
詳しく書こうかとも思ったのですが、『外注の使い方』と言うよりも『チーム作り』の話がメインになるので今回は割愛します。
しかし、かなり為になるので、『プロジェクトファシリテーション』については調べてみることを強くお勧めします。

なんか「飲ミニケーション」的な話が出てましたが、先ず業務の上できちんと多くの話ができるよう環境を整えるべきです。日本語が通じるうちに

[修正]
微妙に言葉尻なんか修正
[/修正]

[ メッセージ編集済み 編集者: でっち6号 編集日時 2005-08-07 20:04 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: でっち6号 編集日時 2005-08-07 20:07 ]
七味唐辛子
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/25
投稿数: 660
投稿日時: 2005-08-07 18:33
「外注PGの取り扱い方」 などとタイトルをつけるような人たちとは仕事はしたくないな
よほど運が悪いのか、それとも単価を節約してできの悪い会社と契約したのかのいずれかなんでは、そんなに文句あるなら自分たちだけでやってみれば?もちろんできるんですよね



a-s
会議室デビュー日: 2005/07/31
投稿数: 7
投稿日時: 2005-08-07 19:19
samuraiさんと他の方々のやりとりを見ると、外注PGの能力うんぬん以前に
samuraiさんのコミュニケーション能力に疑問ありすぎ。
技術的にはよくできる人なんだろうなとは思うけど。

※自分自身も外注さんうまく使えずに苦労した経験は一度や二度じゃないから、
このスレッドは参考にしたかったけど、ずいぶん変な方向へ向かってるような


[ メッセージ編集済み 編集者: a-s 編集日時 2005-08-07 19:22 ]
NAL-6295
ぬし
会議室デビュー日: 2003/01/26
投稿数: 966
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2005-08-07 19:27
samuraiさんの会社のプロパーは

・仕様書がまともに書けない
・仕様に無いことを勝手にやる

事を美徳とされているのでしょうか。

その状況で中国等、諸外国に仕事をお願いするというのは、他の方も仰っている通り無謀ですよ。

曖昧な仕様しか書けないことを外注PGの責任に転嫁しないように。
あと、外注を害虫と書いておいて、あえて編集しないで次のレスで訂正しているあたり、とても信頼関係が結べているとは思えませんね。

追記:なぜ、信頼関係が結べているとは思えないかというと信頼関係の構築とは、まず自分が信頼する事から始める事だと思っているからです。



[ メッセージ編集済み 編集者: NAL-6295 編集日時 2005-08-07 19:37 ]
CHN#
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/07
投稿数: 31
投稿日時: 2005-08-07 20:14
samuraiさん以外の方へ
えーと、このスレは
「愚痴」スレです。
ですので、愚痴に対してケチ付けられたら、
samuraiさんが

逆切れして無駄な盛り上がりになる、か
二度と出てこなくなるか

どっちかです。いままで実績で証明されてますよね。
もうこの辺で良いではないでしょうか。
愚痴を言いたい人間はそもそも意見など求めてはいません。

追加-----------
samuraiさん以外の方はもし
「外注PGの扱い」について議論がしたいのであれば新しいスレッドを
立ち上げるべきです。


[ メッセージ編集済み 編集者: CHN# 編集日時 2005-08-07 20:25 ]
mso
ぬし
会議室デビュー日: 2003/12/04
投稿数: 496
お住まい・勤務地: 宮城
投稿日時: 2005-08-07 22:47
msoです。

えーっ。。。
なんかすでに結論がでてしまい、スレ主の方はすでに
読まれていないのかもしれませんが、ちょっと悲しい気分です。
少なくても私の感想としては、
細かいことは言わないでもわかるだろう
という方針のプロパーの方と信頼関係を結べるとは思えません。

また、インドの方ですが、スレ主の方が心配しているとおり
サービス精神はゼロです。
おそらくはほかの国の方も同等ではないでしょうか?

m.ku
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/15
投稿数: 184
投稿日時: 2005-08-07 23:06
余談ですが、

>あと、外注を害虫と書いておいて、あえて編集しないで次のレスで訂正しているあたり

多くのBBSでは編集できません。追加するか削除するのが通例ですので、
> 会議室デビュー日: 2005/08/07
のビギナーにあれもこれも完璧を求めるのは無理でしょう。
BBSに慣れたユーザであればこの手の行間を読むことも会議室を無駄に荒らさないノウハウかと。

---[以下、2005/8/11追記]---
スレ元が自分の発言を粗方削除しましたが‥、なんというかBBSに慣れた人間なら
決してやらないようなことをよーするなぁ。BBSの仮想社会だから平気でやっている
つもりなのだろうが、意外と現実社会とリンクしているということは理解できて
いないのであろう。

久しぶりに見ましたよ。この手のちゃぶ台ひっくり返し。

---[以下、2005/8/23追記]---
暫くぶりに見たら、スレ元発言およびタイトルが大幅に編集され、
一番最初のものとは全く変わっております。それに伴い、その日以降の
各メンバーの発言内容は、それに合ったものが追加されております。


[ メッセージ編集済み 編集者: m.ku 編集日時 2005-08-23 02:26 ]
七味唐辛子
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/25
投稿数: 660
投稿日時: 2005-08-07 23:32
引用:

m.kuさんの書き込み (2005-08-07 23:06) より:
余談ですが、

>あと、外注を害虫と書いておいて、あえて編集しないで次のレスで訂正しているあたり

多くのBBSでは編集できません。追加するか削除するのが通例ですので、
> 会議室デビュー日: 2005/08/07
のビギナーにあれもこれも完璧を求めるのは無理でしょう。
BBSに慣れたユーザであればこの手の行間を読むことも会議室を無駄に荒らさないノウハウかと。



それはわざとやっているんでしょう。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)