@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- @IT情報マネジメント 会議室 Indexリンク
- IT戦略
- 仕事の改善
- アーキテクチャ
- プロジェクト管理
- ITインフラ
- Webマーケティング
- BPMプロフェッショナル
- 業務アプリ
- - PR -
技術者の安定的な調達方法確立を目指して
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2007-12-19 20:36
しかしまぁいつから 技術者は調達するものになったんだ?
普通は育てるものだが、 |
|
投稿日時: 2007-12-19 21:55
よっぽど会社の業務に魅力がない限り、後はお金やら待遇が全てでしょう。
安いこき使っても文句の言わない人を、 上手に騙して使い続ける方法が知りたいってこと? 「調達」なんて言っているうちは無理じゃないですか? どうせモノ扱いされるのは目に見えているし。 |
|
投稿日時: 2007-12-20 08:50
るぱんです。
技術者が何に興味を持っているか? ・お金 ・福利厚生 ・自由 ・・・。 誰にも何も縛られたくないですなぁ。 特に生産性の高いクリエーターと呼ばれる人種は。(笑) 成功も失敗も、自分基準で考えたいんじゃないですか? 個人的には「調達」でもいいんですが、 傭兵って考えれば、派遣はそういう位置付けだと思いますし。 良い傭兵はいい指揮官の下に集まりますね。 良い大工さんも、良い棟梁の下に集まるでしょう。 将軍クラスの飛びぬけた人材をいれて自由にさせると 何かが変わるかもしれません。 ただ、そういう人間は仁義で生きてると思うので、 間違っても「調達」という言葉は使わないでしょう。 周の文王が太公望を釣った時、あれは「調達」ですか?(笑) _________________ |