- PR -

ORA-12528: TNS:

投稿者投稿内容
NAO
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/24
投稿数: 1256
お住まい・勤務地: 神奈川のはずれから東京の下町
投稿日時: 2006-05-26 17:35
今日は。
実験した環境はWindows@9.2ですが。

インスタンスってどうやって作成したんでしょうか?

10gの検証環境もあると良いんですが、今手元にはセットアップした物が無いので。

引用:

BBB インスタンスはリスナーに対しては動的登録を行う設定のようですので、
インスタンスが起動していないとリスナー経由の接続はできないでしょう。


10gでも静的接続の作成は作れると思うので、静的接続の設定を追加してあげれば
良い様な気がします。

DBCAで新規にインスタンスを作成すると

引用:

/listener.ora
# Generated by Oracle configuration tools.

AAA_LISTENER =
(DESCRIPTION_LIST =
(DESCRIPTION =
(ADDRESS_LIST =
(ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = abc.com)(PORT = 1521))
)
)
)

SUBSCRIBE_FOR_NODE_DOWN_EVENT_FLC_LISTENER=OFF



の下に

SID_LIST_LISTENER =
(SID_LIST =
(SID_DESC =
(SID_NAME = PLSExtProc)
(ORACLE_HOME = c:\ORACLE92)
(PROGRAM = extproc)
)
(SID_DESC =
(GLOBAL_DBNAME = ORACLE92)
(ORACLE_HOME = c:\ORACLE92)
(SID_NAME = ORACLE92)
)
(SID_DESC =
(GLOBAL_DBNAME = TEST)
(ORACLE_HOME = c:\ORACLE92)
(SID_NAME = TEST)
)
)
等書かれていますが、それは存在してない?

さらに

tnsnames.ora

に名前の一覧がありますが、それはどうなってます?

引用:

もし、BBBのインスタンス追加をする場合には、PORT番号も一緒でよろしいのでしょうか? 2つインスタンスを動かすのがはじめてです。 このファイルを編集後、
リスナーを再起動すれば接続できる??


なのでリスナーの設定の書かれている部分を追加しても意味ないと思います。

引用:

リスナーの設定についてはポート番号が同じであってもOKです。



この場合は環境がよくわかりませんが(商用サーバとかだとリスナーを複数作りますが)
見た感じ実験的な環境なので、リスナーを追加しなくても良いと思います。

静的接続の設定を追加して上げれば問題が解決しそうな気がします。

#思いっきり別のスレに書いてました…orz

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)