- - PR -
MAX値のインサート
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-11-15 17:53
Edosonさん、うまくにさん、七味唐辛子さん、返信ありがとうございます。
サブクエリ(内側)ですね? エラーについては、 dbedit.core.DataException: Couldn't execute query:INSERT INTO t_team(TEAM_ID, TEAM_NM) values (select(max(TEAM_ID)+1)"TEAM_NM" from t_team) java.sql.SQLException: You have an error in your SQL syntax. Check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'select(max(TEAM_ID)+1)"TEAM_NM" from t_team)' at line 1 でした。正直わかりません。 ライン1(テーブル1)の構文エラーですかね? うまくにさん解説ありがとうございます。 とてもわかりやすかったです。 七味唐辛子さんの言うようにわけてほうがわかりやすいので、そうします | ||||||||
|
投稿日時: 2006-11-15 18:03
本当に、ちゃんと読みましたか? カンマがありませんよ。
きつい言い方になりますが、まずは、自分が書いたものを、 自分で読めるようになりましょう。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-11-15 18:26
ごめんなさい、前者の
は出来ませんね。(少なくともSQLServerでは)
とは、どういう意味でしょうか? レコード数に関係なく、追加されるレコードは一件になるはずです。 そもそも、どういう用途で、この様な処理が必要なのか気になっているのですが。。。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-11-15 18:41
一意性のあるIDを自動で振る機能を作る場合の 誤ったアプローチという話だったりしませんか? | ||||||||
|
投稿日時: 2006-11-15 18:54
名前を合計3度間違えるなんて失礼ですよ。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-11-16 09:24
ええと、サブクエリのselect文に、max(*)以外の項があるのに、 where文が無い・・・、と読んだのですが、 「以外の項」とは、決めうちだったんですね。失礼致しました。m(_ _)m >スレ主さん ちゃんと、フィードバックしてくださいよ。 | ||||||||
