- - PR -
SQLServer2000 サーバ間でのトリガについて
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-06-30 19:26
いつも御世話になっております。
早速ですが質問いたします。 あるサーバ1のDB_xにテーブルAがあります。そのテーブルAにトリガ用意しようと思っています。そのトリガはテーブルAが更新された時に走るものですが、その内容は 別のサーバ2のDB_yのテーブルBを更新すると言うものです。 これは可能なのでしょうか? もし可能であるならば、どのように記述(設定?)すれば宜しいのでしょうか? DB関係にあまりにも無知で恐縮ですが、ご存知の方が居られるなら どうかお知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2004-07-01 00:46
こんばんは。
やったことがないですが、 可能だと思います。 DB_xにDB_yをリンクサーバとして登録すれば、 DB_xからDB_xにあるオブジェクト類を操作できるように なりますので、あとは、普通にトリガーを作成すれば 良いと思います。 _________________ |
|
投稿日時: 2004-07-01 10:05
CHN様 御返答有難う御座います。
私も試行錯誤した結果、ようやくそのようにすれば良いのでは? という所まで昨夜の段階で行き着きました。 見解が同様でしたので確信に変わりました。有難う御座います。 後は設定の問題と思われますので、HELPを実ながらトライしてみます。 また、結果がはっきりしましたら御報告したいと思います。 有難う御座いました。 |
|
投稿日時: 2004-07-01 12:31
御世話になっております。
色々と御意見・御指南有難う御座いました。 結果から申しますと、技術的には可能のようですが セキュリティの関係でやらないで欲しいと ストップがかかってしまいましたTT 申し訳ありません。 バッチを作成してそれをキックする方法で話はまとまりそうです。 大変お騒がせ致しました。 また是非宜しくお願い致します。 |
1
