- PR -

Net8が起動しない。。

1
投稿者投稿内容
くまきち
会議室デビュー日: 2004/06/05
投稿数: 8
投稿日時: 2004-07-11 10:30
社会人ルーキーです。

最近、Oracleの勉強をしようとOracle8.1.6を自宅(OS:Windows XP)にインストールしました。
しかし、「Net8 Assistant」「Net8 Configuration Assistant」が起動しません。

「sqlnet.ora」ファイルの設定がおかしいのでしょうか?

ご教授願います。
Masa
会議室デビュー日: 2002/08/13
投稿数: 16
投稿日時: 2004-07-11 13:05
こんにちわ。
masaです。

CPUは、もしかしてPentium4ではないでしょうか?
Oracleの8.1.6〜7あたりのインストーラは、Pentium4では
そのままでは動作しません。

「Net8 Assistant」「Net8 Configuration Assistant」などのツールも同様です。
Oracleのインストールされたフォルダの下で「*.cl」ファイルを検索し、
"-nojit"パラメータを追加してから起動してください。

#かなり有名な障害なので、正規ユーザならすぐにわかることなのですが...
jun
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/01/07
投稿数: 80
お住まい・勤務地: 愛知県
投稿日時: 2004-07-11 18:47
Junといいます。
こんにちわ。

多分、Oracle8.1.6はXPでは動かないですよ。
8.1.7以上にしないと。
#ただし8.1.7もXPに正式には非対応だったような気がします。
くまきち
会議室デビュー日: 2004/06/05
投稿数: 8
投稿日時: 2004-07-11 21:59
>masaさん こんばんわ。

社会人ルーキーです。
丁寧なお返事おりがとうございます。
CPUはPentium3です。masaさんが指摘された点は特に問題はないようです。
インストールはできてるようです。

ひとつ質問なんですが、CPUがPentium3である場合も、下記のような処理をおこなわなければいけないのでしょうか?
>「Net8 Assistant」「Net8 Configuration Assistant」などのツールも同様です。
>Oracleのインストールされたフォルダの下で「*.cl」ファイルを検索し、
>"-nojit"パラメータを追加してから起動してください。

>junさん
社会人ルーキーです。
丁寧なお返事おりがとうございます。
もう一度、Oracleのホームページで確認してみます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)