- PR -

MySQLの文字コードセットについて

1
投稿者投稿内容
kaz811
会議室デビュー日: 2004/06/09
投稿数: 9
投稿日時: 2004-10-20 13:19
MySQLのmy.iniファイルにて、「@IT > Java Solution > 連載 Eclipse徹底活(5)」
の「default-character-set=sjis」追記を行うと、SQLコマンドを実行した際に
"mysqlshow: unknown variable 'default-character-set=sjis'"とエラー表示が
され、実行されません。
文字コードセットをしてはいけない、若しくは他のパラメータ名に変更になったの
でしょうか?

MySQLのVerは4.0.21です。
以上、ご存知の方は御教授願います。
Y.Murakamin
会議室デビュー日: 2003/07/03
投稿数: 15
お住まい・勤務地: 埼玉県
投稿日時: 2004-10-21 13:44
こんにちは。
kaz811さんの参考にした記事を基に同様の設定を行いましたが、特に問題はありませんでした。参考までに私のmy.iniを載せておきますね。

-----------------------------
#Uncomment or Add only the keys that you know how works.
#Read the MySQL Manual for instructions

[mysqld]
basedir=D:/mysql
#bind-address=xxx.xxx.xxx.xxx
datadir=D:/mysql/data
#language=D:/mysql/share/your language directory
#slow query log#=
#tmpdir#=
#port=3306
#set-variable=key_buffer=16M
default-character-set=sjis <--ココ
[WinMySQLadmin]
Server=D:/mysql/bin/mysqld-nt.exe
user=Admin
password=hirakegoma

[client] <--ココ
default-character-set=sjis <--ココ
---------------

なお、同じ内容の質問をJava会議室の方にも載せていましたが、そのようなことはマルチポストといってあまり好ましく思われない行為にあたります。以後、お気をつけくださいませ。
kaz811
会議室デビュー日: 2004/06/09
投稿数: 9
投稿日時: 2004-10-22 16:26
回答及び、ご指摘ありがとうございます。

しかし、未だ解決に至らずです。
mysqlコマンドは実行できるのですが、その他(例.mysqladmin)を実行した場合、
必ず本エラーが発生します。
うーむ、解りません・・・。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)