- PR -

DTSによるデータのInsert処理

1
投稿者投稿内容
のの
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/11/10
投稿数: 88
投稿日時: 2005-03-07 10:48
毎度お世話になっております。

DTSを用いて、CSVのテキストファイルのデータを
テーブルへInsertする処理についてご質問がございます。

このDTS自体は、データのインポート機能をDTSとして
登録して作成しております。

CSVファイルのデータが空(0Byte)でない場合は
正常に処理が行われるのですが、データが空(0Byte)の
場合だと、、、

『データファイル マッピング作成時のエラー:ファイルを
書くのしているボリュームが外部的に変更されたため、開かれ
ているファイルが無効になりました』

といったエラーメッセージが表示され、処理がエラーとなって
しまいます。

仕様上、このCSVファイルが空(0Byte)であるケースは
起こりうるケースなので、空(0Byte)でも、処理を正常に
終了させたいのです。

CSVファイルのデータが空(0Byte)でもテーブルへIn
sertするDTS処理を正常に終了させる良い方法はありますで
しょうか?

ご教授のほど宜しくお願い致します。

【環境】OS:windows2000、SQLserver Enterprize Edition

1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)