- PR -

DB2ver7.2でのblob型データのInsert文

1
投稿者投稿内容
hattori_taka
会議室デビュー日: 2004/02/08
投稿数: 6
投稿日時: 2005-03-14 21:04
平素よりお世話になっております。

DB2ver7.2(FixPack11)でblob型のデータをテーブルに挿入する場合、SQL文だけでデータを挿入する場合どうしたらよいでしょうか?

test1 table describe
AA char(10)
BB char(10)
CC blob

というテーブルがあった場合、

insert into test1 values('AAAAAAAAAA','BBBBBBBBBB','????????????')
の「????????????」にはどんなデータを入れれば良いのでしょうか?

環境
OS AIX5.1(ML2)
DB DB2ver7.2
blob型データ FormWave4.0.1で持っているデータ型


以上よろしくお願い致します。
taro
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/20
投稿数: 316
投稿日時: 2005-03-14 21:23
BLOB('??????')ではいかがでしょうか?
# 追記
もしかしてFormWaveのActiveFormsのXMLでしょうか?
だとすると上記では長すぎて入らないと思います。
lobパスつきでexportしてから、blobのファイルを入れたいXMLと入れ替えて
importしてあげると良いと思います。
やり方知らなかったらまた質問してください。(違ってたらすみません)


[ メッセージ編集済み 編集者: taro 編集日時 2005-03-14 21:30 ]
hattori_taka
会議室デビュー日: 2004/02/08
投稿数: 6
投稿日時: 2005-03-14 21:49
返答いただきまして有難うございます。

FormWaveのActiveFormsはXMLデータです。

ひょっとしたらInsert文で出来るのではという話が
今のプロジェクトであったものですから質問してみました。

lobパス付きのexport、import処理は既に小職の方でシェル
でツール化したものがありますのでこれを利用すれば大丈夫ですね。

どうも有難うございました。


1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)