- - PR -
【DB2】WindowsからAS/400への接続
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2005-03-17 09:52
お世話になります。
アプリケーションサーバーとしてWindowsマシンがあります。 DBサーバーとしてAS/400があります。 AS/400にはDB2がはいっています。 WindowsマシンからAS/400に接続する(DBコマンドを発行できる)には WindowsマシンにはDB2の何をいれれば良いでしょうか? DB2 Connectのような気はしているのですが…。 [ メッセージ編集済み 編集者: Orphan 編集日時 2005-03-17 09:54 ] |
|
投稿日時: 2005-03-24 12:02
ODBCドライバでよいなら、IBM iSeries Access for Windows(昔の名前だとCliant Access)に入ってます。
|
|
投稿日時: 2005-03-24 16:45
有償でいいならSQL Middlewareという製品がAS400対応してます。
http://www.climb-net.com/hitsw/#SQL 評価版は1ヶ月ですね。 |
|
投稿日時: 2005-03-28 10:01
お世話になっております。
JDBCドライバが使える環境ならjt400という選択肢もあるかと思います。 http://jt400.sourceforge.net/ SQL関係以外にも、CLコマンドの呼び出しなどいろいろなことが可能です。 |
1
