- PR -

シングルユーザーモード

1
投稿者投稿内容
チェイス
常連さん
会議室デビュー日: 2005/02/23
投稿数: 27
投稿日時: 2005-04-19 15:58
どなたかご存知の方御教授願います。
MSのSQLServerを使用しておりますが、DBがまれにシングルユーザーモードに
勝手になっております。ユーザーによる操作でもなく、ログを追っかけたのですが該当するようなログも見つかりません。同様の事象が発生した方はいらっしゃいませんでしょうか?

環境はWin2KSVにSQLServer2000です。クライアント(約50台)からは
ADOで接続されております。
NAO
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/24
投稿数: 1256
お住まい・勤務地: 神奈川のはずれから東京の下町
投稿日時: 2005-04-19 16:11
今日は。

これだけだと何とも言えないんですが。
スケジュール組んでバックアップとか取る様になってません? 

その辺りも調査を。
_________________
Inspired Ambitious
ISMS Assistant Auditor
チェイス
常連さん
会議室デビュー日: 2005/02/23
投稿数: 27
投稿日時: 2005-04-19 16:20
返答ありがとうございます。
現在の設定ではSQLServerのデータベース保守計画機能を使って
最適化、整合性チェック、DBフルバックは週1回、トランザクションログのバックアップは毎日行っております。

スケジュールを組んでバックアップを取ると問題が発生しやすいのでしょうか?
NAO
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/24
投稿数: 1256
お住まい・勤務地: 神奈川のはずれから東京の下町
投稿日時: 2005-04-19 16:26
今日は。
引用:

DBフルバックは週1回



引用:

DBがまれにシングルユーザーモードに
勝手になっております。



ってこのバックアップとは別のタイミングでシングルユーザモードになるって事なんですか?
逆にこのタイミングでなっているならばmasterデータベースバックアップ取るのに
シングルユーザモードになるのは当然です。

逆にそうじゃないタイミングでなっていると言うならば、DBの権限でsysadminを誰かに与えちゃってたりしないですかね?
で、その人がやっちゃってるとか。

等々ちょっと切り分けしてみたらどうでしょ?
なのでSqlserverでシングルユーザモードになった時にログに書き込む設定(ってあったっけ?)を追加してみては? 
チェイス
常連さん
会議室デビュー日: 2005/02/23
投稿数: 27
投稿日時: 2005-04-19 16:47
たびたびすいません。色々アドバイスありがとうございます。
説明下手で申し訳ないですが、不思議な現象でして。

現在masterのバックアップは危険ですが取ってません・・・
いつシングルユーザーモードになっているのか不明で、作成してあるDBのバックアップ時にシングルユーザーモードになっている為バックアップが取れませんでしたというエラーログを
見て初めてDBがおかしいのに気づいてるありさまです。(現行ではちょこっとしたデータをリードオンリーで提供する優先度の低いDBサーバなもので危機管理が甘いです)
現行ではsysadminはsaしか持ってません。
ただ今後はDBの構造が大幅に変わる可能性がありますので、この気持ち悪い現象を何とかしたく思っております。
NAO
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/24
投稿数: 1256
お住まい・勤務地: 神奈川のはずれから東京の下町
投稿日時: 2005-04-19 17:05
今晩は。
引用:

現在masterのバックアップは危険ですが取ってません・・・


あの、それは一般的に「フルバックアップを取っている」とは言いません。
単に「インスタンスのバックアップを取っている」です。

それはさておき。
[quote]
最適化、整合性チェック、DBフルバックは週1回、
[quote]
ってやってるんじゃないんですか?>フルバックアップ

まず週1回の完全バックアップを取って下さい。
その上でDBを変更するならばmasterのバックアップは必須です。 


チェイス
常連さん
会議室デビュー日: 2005/02/23
投稿数: 27
投稿日時: 2005-04-19 17:20
色々とありがとうございます。
フルバックアップ(master含む)を取るように変更して、しばらく様子を見てみます。
あとアメリカのMSのサイトでSQL7.0の話ですがSPをあてる以前に作成したデータベース保守計画をSPをあてた後も実行するとまれに整合性を取るときにこけてシングルユーザーモードになるというのを見つけました。バージョンは異なりますが、気持ち悪いので同様に現在の環境でデータベース保守計画を作成しなおしてみます。

ご参考までにその文献です・・・ http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;259551
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)