- - PR -
oracle ODBC接続エラーについて
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2005-05-11 13:45
こんにちは
開発でoracleを使っているのですが、テストなどでデータをいじりやすいようにODBC経由でACCESSのリンクテーブルを作成して、作業しています。 先日久しぶりにそのリンクテーブルを開こうとしたら、 「Oracle(tm)クライアントとネットワークコンポーネントが見つかりません。これらのコンポーネントはOracle Corporation から提供され、Oracle Version 7.3(またそれ以降)のクライアント ソフトウェアの一部としてインストールされます。・・・」 というエラーメッセージがでました。 もちろんOracleクライアントはインストールされていますし、正常に接続できた時とマシンの設定は変えていません。ところがある日突然接続できなくなったのです。 Oracleの原因かと思い、再インストールしたところ、一時的には接続できるようになったのですが、しばらくすると再び接続できなくなりました。 一体どうしたら、接続できるようになるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ちなみに OS WINDOWS XP RDBMS ORACLE 9i (9.2) です。 |
|
投稿日時: 2005-05-11 22:28
根本的な解決策ではないですが
Microsoft製のOracleODBC ドライバを試してみてはいかがでしょうか? すでにMicrosoft製を使用してるならばOracleの方で・・・ |
1
