- - PR -
データベース シェア
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-05-12 16:45
Oracle、SQLServer、DB2の最新のデータベースシェア情報が
のっているサイトをご存知のかたおりましたら教えてください。 2003年以前のものはあったのですが、2005年以降の情報を 記載しているサイトは見つけられませんでした。 宜しくお願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2005-05-18 21:24
WEBではないですが、確か日経ソリューションビジネスが毎年1回調査を出しています。
でも2004年度までと思います。2005年度以降は無理です。まだスタートしたばかりで、どこの調査会社も調査開始はしません。あっても2004年度が最新です。 | ||||
|
投稿日時: 2005-05-19 14:47
makotoさん、ありがとうございます。
久々に本屋でも行ってみようかと思います。 以下のサイトに2004年度のRDBMS世界市場は発見したのですが、 国内市場やプラットフォーム別の市場などは分かりませんでした…。 http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20081161,00.htm | ||||
|
投稿日時: 2005-05-25 12:37
茶太郎さんこんにちは。
データベース市場シェアはIBMとOracleがほぼ互角に (GartnerのRDBMS市場統計) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/25/news015.html という記事が、本日掲載されていました。 DB2って意外にシェアがあるんですね... (他の調査では違った結果になっていますが...) | ||||
|
投稿日時: 2005-05-26 13:48
なか-chanさん、ありがとうございます。
さっそく記事読みました。 それにしてもDB2シェアってこんなにあるとは思いませんでした…。 | ||||
|
投稿日時: 2005-05-26 14:36
「新規ライセンス収入」と言っているので、たぶん金額ベースだからだと思います。 IBMのシェアには、高価なメインフレームやオフコン向けのDB2も含まれていると思いますので。 これをUNIX限定とか、Windows限定とか、新規ライセンス数ベースとかの違った切り口にすると、全然違う結果になるはずです。 | ||||
1
