- - PR -
MySQL5.0のドライバーについて
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2005-05-29 09:12
MySQLでの文字化けに悩んで一度アンインストールし、5.0をインストールしました。
そこで参照元URLのドライバー jdbcドライバー:mysql-connector-java-3.0.14-production-bin.jar を探し、ホームサイトを探したのですが、oldreleaseを探しても6まででありませんでした。 URLをご存知の方できれば直リンク貼り付けていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2005-05-29 09:16
すいません、MySQLのバージョンは4.0でした。
よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2005-05-29 23:24
これ、文面からJDBCドライバのことですよね。
http://dev.mysql.com/downloads/connector/j/3.1.html ここから、3.1.8a のドライバをダウンロード出来ます。 それ以外なら、このページの左下に、Related pages: があるので、そこから、3.0 3.2 を選択できます。 |
|
投稿日時: 2005-05-30 00:52
hidemaruさん、返信ありがとうございます。
MySQLは4.0を使ってます。 記述いただいたサイトはいけるのですが、参照元のURLのにかかれていた、JDBCドライバーmysql-connector-java-3.0.14-production-bin.jar で統一しようと思った次第です。 3.0も16はあるのですが、古いのは1-6までで14が見当たらないです。 色々、ドライバ試してみたのですが全てだめで、文字化けの問題がここまで長引くとは思ってませんでした・・。 他の方がうまく行ってるのが信じられない・・。 設定でしょうか? 1.my.iniを修正 [mysqld] default-character-set=sjis basedir=C:/mysql datadir=C:/mysql/data [mysql] default-character-set=sjis [mysql-dump] default-character-set=sjis 2.URLにも記述 jdbc:mysql:///test_db?useUnicode=true&characterEncoding=sjis 3.テーブル作成時もchaset=sjisで作成。 なのに、入れた時も取り出した時も文字化け、正常に入ったことが無い状態・・(入れた時文字化けしてるから当たり前か・・)。 JSPは <%@page contentType="text/html; charset=Shift_JIS" %> にしてます。 何かアドバイスお願いします。 |
|
投稿日時: 2005-05-30 01:08
すいません、また追記します。
今まで、アプリを通してしかやってなかったのですが、取り出す時は文字化けせずに表示されました。 コマンドプロンプトから直接insert文で入れたデータは大丈夫でした。 |
1
