- PR -

Oracle10gのPro*Cインストールについて

1
投稿者投稿内容
キヨ
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/24
投稿数: 65
投稿日時: 2005-07-15 16:01
お世話になっております。

Oracle10gのPro*Cのインストールについて
質問です。

Oracle10g(10.1.0.2)Clientをインストールパターン(管理者)
にてインストールしたのですがPro*Cが、
スタート⇒Oracle_Home⇒Application Developmentに、
表示されません。

Oracle Programmer(10.1.0.2.0)はインストール済みに
なっています。

どなたかお解りの方、教えてください。
せん
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/04
投稿数: 397
投稿日時: 2005-07-15 23:52
インストーラを起動して、インストール済みのコンポーネントより、
本当にPro*C がインストール済みであるかどうか、確認してはどうでしょうか。
キヨ
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/24
投稿数: 65
投稿日時: 2005-07-19 12:24
返答ありがとうございます。

インストーラを起動し、Pro*Cがインストール済みということは、
確認しました。

Oracle社に問い合わせた結果、
Oracle10gからPro*CのGUIは、CUIに仕様変更されたそうです。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)