- - PR -
MSDEインストール後にデータベース保存先(既定値)を変更する方法
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-09-23 06:37
MSDEを下記URLに記載された通りにインストールを終えたのですが、
データベースを作成すると 「C:\Program Files\Microsoft SQL Server\MSSQL\Data」に MDFファイルが保存されてしまいます。 後で分かったことですが、GUIなインストーラやセットアップ時に 「DATADIR=」パラメータでそういった指定が出来たようなのですが、 すでにインストールをしてしまったので変更が出来ずに困っています。 そもそもインストール後の変更は不可能なのか、 また可能であればその方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2005-09-23 11:27
こんばんわ.
過去分に心当たりがあったので. http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=23813&forum=6 保障できませんが,WSUS 付属のものもあまり違いは無いのではないかと. 以上,ご参考までに. | ||||
|
投稿日時: 2005-09-23 12:38
上記Link先で記述した Registry Path は、WSUS Data の既定 Directory です。 MSSQL(MSDE)の DataBase 既定 Directory はここでしょう。 [HKLM\SOFTWARE\Microsoft\MSSQLServer\Setup] REG_SZ SQLDataRoot それでこれを移してどうするのでしょう? 普通に DB を作成するのでしたら CREATE DATABASE で FullPath で書けばその Path に DB が作成されるので 必要ないかと思いますが・・・ # 作った後でも attach, detach してやれば移せますし・・・ それとも master とか System で使う DB を移したい? ってことですかね? それは、やったことありませんし、そもそもできるかどうか不明です。 個人的には Install をやり直した方がよいと思います。 Typo訂正 [ メッセージ編集済み 編集者: ちゃっぴ 編集日時 2005-09-23 13:30 ] | ||||
|
投稿日時: 2005-09-23 13:35
ちょっと調べたら KB でていましたので載っけて置きます。
SQL Server データベースをデタッチとアタッチにより新しい場所に移動する | ||||
1
