- - PR -
かねやんMySQLAdminで文字化けしてしまいます。
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2005-10-29 22:41
初心者質問ですいません。
MySQL4.1をインストールし、かねやんMySQLAdminでログインすると、 このキャラクタセットでは文字化けを起こす可能性があります。 サーバー側のキャラクタセット-> クライアントのキャラクタセット->sjis と表示され、全角文字が全て?になってしまいます。 インストールは、「標準MySQL 改訂版」という本に従いsjisにし、 [mysql] default-character-set=sjis を書き加え、Windowsフォルダにもmyiniのコピーを置きました。 また、かねやんのフォルダには、MySQL4.1のインストール時に作成された、libmySQL.dllをコピーしました。 コマンドでは、全角も文字化けせずに動いています。 googleなどで調べましたが、結局うまくいきません。 MySQL以前に、挫折してしまいそうです。 どなたか、お知恵を下さい。 よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2005-10-30 00:23
見たところサーバとクライアントの文字コードが合ってないようですので、
my.iniの[mysqld]セクションのdefault-character-setの値を確認してみては いかがでしょう ([mysql]ではなくて[mysqld]のほう) _________________ # Future Is On Fire ! |
|
投稿日時: 2005-10-30 08:23
おはようございます。
[mysqld]のほうも、 default-character-set=sjis になっています。 どうしてうまくいかないのか・・・まいっちゃいます。 |
|
投稿日時: 2005-10-30 12:25
こんにちわ。回答するのは初めてです。
ええと、かねやんMySQLAdminは、sjisとEUCがありますが、 ちゃんとsjisをお使いでしょうか? EUCだとMySQL側の文字コードの設定と合わないので、おっしゃるようなエラーが出ます。 一度ご確認して見られたらどうでしょうか? |
|
投稿日時: 2005-10-30 13:04
ダウンロードしたかねやんMySQLAdminは
KMYSJIS143 ですので、EUCになっているということはないと思います。 |
|
投稿日時: 2005-10-30 17:24
失礼いたしました。クライアントの文字コードは、ちゃんとsjisになってますね。。。
[client]という項目がmy.iniファイルにあると思いますが、その中にも「default-character-set=sjis」と書くと、サーバー側の文字コードも設定できるとおもいます。 参考HP:http://www.javadrive.jp/mysql/control/index1.html 私がMySQL4.1をインストールしたときは、[mysql][mysqld][mysqldump][client]4つに「default-character-set=sjis」を書き加えました。 そうすると、statusで確認したときは、クライアントもサーバーも文字コードがsjisになりました。 これで解決されるといいのですが・・・。 |
|
投稿日時: 2005-10-31 08:04
おはようございます。
ダメでした。 [client]にもdefault-character-set=sjisを書き、status を確認したら、4つともsjisになりました。 でも、かねやんMySQLAdminは相変わらず同じメッセージが表示され、全角が?になってしまいます。 どうなっちゃってるのか・・・さっぱりです。 |
1
