- PR -

文字コードの違うデータベースへリストア

1
投稿者投稿内容
どんたくお
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/29
投稿数: 88
投稿日時: 2005-12-02 11:17
みなさん、こんにちは。
どんたくおです。

やってしまいました。


Fedora Core 2
PostgreSQL7.4.8
を使用しております。

現在、試験的に運用しているデータベースがあります。
本番はデータベースのエンコーディングとして、Unicodeで運用され
ます。
ところが、現在試験的に運用しているデータベースを、僕が作成す
る時に-Eオプションの指定を忘れて、デフォルトのEUC_JPで作成さ
れたまま、今日まで試験的に運用しておりました。

今日、本番サーバにリストアしたところ、リストア中に文字を変換
できなかったエラーが頻繁に出力されました。


皆様にご教授いただきたいことがあります。
現在、エンコーディングをEUC_JPとしてあやまって試験運用してい
るデータベースのダンプを、エンコーディングがUnicodeのデータ
ベースへリストアする方法はございますでしょうか。
// スキームだけだと問題ないのですが、実は既にデータが入って
// おり、四苦八苦しております。


大変初歩的なミスですが、ご教授いただけると幸いです。m(_|_)m

1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)