- - PR -
SQLの構文について
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-12-14 22:51
Group Country Name
*--------------------------- A USA TOM B USA JHON A JAPAN TARO C Canada TERRY B USA MERRY 上記のテーブルから下記テーブルを作成するSQL文をご教授願えないでしょうか? (主キーをGroup、Countryの組合せとしてカウントするようにしています。) 何分、SQL超初心者の為、取っ掛かりから分からない状態です。 Group Country Count *--------------------------- A USA 1 B USA 2 A JAPAN 1 C Canada 1 | ||||
|
投稿日時: 2005-12-14 23:02
select Group,Country,count(*) from テーブル名 group by Group,Country かな。 ちなみにテーブルの作成じゃなく、結果の求め方ですよね? あと、環境も書いた方がいいですよ。 OracleだとかSQLServerだとかMySQLだとか、OSはLinuxだとかSunOSだとか。 | ||||
|
投稿日時: 2005-12-14 23:07
早速のご返答ありがとうございました。
環境はWindows、IBM DB2です。 | ||||
|
投稿日時: 2005-12-15 00:00
少し求めるテーブル(値)が変わっております。
CKがOKのものだけカウントするSQLについてご教授願えないでしょうか? よろしくお願いします。(Access IBM DB2) Group Country Name CK *--------------------------- A USA TOM OK B USA JHON OK A JAPAN TARO NG C Canada TERRY NG B USA MERRY OK Group Country Count *--------------------------- A USA 1 B USA 2 | ||||
|
投稿日時: 2005-12-15 00:18
FAQと間違えてるのかな。
Googleさえあれば自分で調べれると思うんだけど。 | ||||
|
投稿日時: 2005-12-15 08:41
えーと、とりあえず、SQLのSELECT文とWHERE句を知ることからはじめたほうがいいと思います。 というわけで、こちらを参照ください。 SQLの基礎「SELECT」文を覚えよう その上で、「CKがOKなものだけをとってくる」というものをご自身で試してみてください。 あとは、先に私が書いたSQLのSELECT文と組み合わせてみれば、求めることはできるのではないかと。 | ||||
|
投稿日時: 2005-12-15 15:01
goodspeedさん、こんにちわ。
goodspeedさんは、SQLははじめてのようですね。 goodspeedさんの周りの環境(例えば、周りにシステム系の人がいない など)がどうなっているのか分かりかねますが、まずは、つまずいたときの 調べ方とかを学んでいくべきだと思います。 これくらいのことであれば、 ・SQLハンドブック ・ぐぐる(google) など で行えば、必ず見つかるはずだと思います。 自分もたまに、周りから見れば小さいことを質問としてあげるので、 人のことはあまり言えませんが・・・。 がんばってください。 | ||||
1
