- - PR -
SQLサーバー7からSQLサーバー2005に入れるか?互換性の仕様について
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-12-23 11:29
SQLサーバー7からSQLサーバー2005に入れるか?
SQLサーバー7のエンタープライズマネージャーから2005には入れませんでした。 なにか別の方法で入る方法はありませんか? あと、VB6のADO(MDAC2. | ||||
|
投稿日時: 2005-12-24 19:38
>SQLサーバー7のエンタープライズマネージャーから2005には入れませんでした。
>なにか別の方法で入る方法はありませんか? データベースの管理を行なうのは無理じゃないですかね? SQLServer2005→SQLServer7ならできそうですが。 VB6+ADOのコンポーネントで、SQLServer2005にアクセスできました。(当方VB6+ADO2.1のコンポーネントで2005のDBをフェッチ・更新できました。)でも一部SQLが動きませんでしたが。 | ||||
|
投稿日時: 2005-12-24 20:48
入るの意味が理解できていないかもしれませんが、 SQL Server Management Studio くらいでしょうね。 _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||
|
投稿日時: 2005-12-24 22:19
ドライバ(というのか?)をSQL Serverネイティブクライアントではなく
ODBCとかOleDbとかで接続…というはどうざんしょ。 | ||||
1
