- PR -

SQLServer2005ExpressEditionにMSDE2000で作ったDBファイルをアタッチしたいのですが・・・

1
投稿者投稿内容
SHUN
会議室デビュー日: 2006/01/07
投稿数: 2
投稿日時: 2006-01-07 16:51
初めての投稿です。よろしくお願いします。
タイトルの内容ができません。
3通りの方法でだめでした
@SQLServer ManagementStudioExpressCPTから'ATTACH'
AEXEC sp_attach_db @dbname = 'keisoku',
@filename1 = 'D:\SQLDATA\keisoku.mdf',
@filename2 = 'D:\SQLDATA\keisoku.ldf'

Bexec sp_attach_single_file_DB @dbname='keisoku',
  @physname ='D:\SQLDATA\keisoku.mdf'

いずれも

”Msg 3415, Level 16, State 1, Line 1
データベース 'keisoku' をアップグレードできません。データベースが読み取り専用か、データベースに読み取り専用ファイルが含まれています。データベースまたはファイルを書き込み可能にし、復旧を再実行してください。”

というエラーメッセージがでます。別に読み取り専用にはなっていません。
このファイルはMSDE2000で作成しています。(互換モード80)
ファイルの容量は10MB程度で、読取専用モードになる2GBの制限には引っ掛かりません。
どなたかよいお知恵をいただけないでしょうか。

※環境 WindowsXP SP2
CPU Duron1.1GHz メモリ256MB
よろしくお願いします。

TLC
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/05/31
投稿数: 152
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2006-01-12 23:08
引用:

SHUNさんの書き込み (2006-01-07 16:51) より:
初めての投稿です。よろしくお願いします。
タイトルの内容ができません。



お疲れ様です。
TimberLandChapel です。

アタッチしようとしているデータベースファイルは,
デタッチ操作,または自動終了によってクリーンシャットダウンされた mdf ファイルですか?

・クリーンシャットダウンは PASSJ の堀川さんの記事がわかりやすいです。
 ↓
http://www.sqlpassj.org/tokushu/backup/default.aspx

----------
TimberLandChapel
http://blogs.timberlandchapel.com/blogs/workshop/archive/2005/12/06/519.aspx
SHUN
会議室デビュー日: 2006/01/07
投稿数: 2
投稿日時: 2006-01-13 00:33
TLCさん情報ありがとうございます。
内容を付け加えさせていただきますと、
このMSDE2000で作成されたDBファイルは
測定機器の計測データ保存用として作りました。
WEB用のDBと違って測定者がデータ計測をしたり、少数の社員が検索に使ったり
するのに使用するだけなのでトランザクションは普段あまり発生しません。
よって普段DBのオンラインバックアップはやっておらず、復旧モードはシンプルモードでバックアップ時はサービスを止めてのオフラインバックアップをおこなっています。
今回はこのオフラインでバックアップしたmdfファイルを使っています。
使用したmdfファイルは特に問題ないように思えます。
このファイル別PC上のMSDE2000にアタッチすると問題ありませんでした。
確認しましたがやはり読み取り専用にはなっていませんでした。
SQL2005Express上でMSDE2000で作成した(互換モード80)DBを使用する場合、
制限事項があるのでしょうか?
マシン固有の問題も考えられるかもしれませんので、別のPCでチャレンジしようと
思っています。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)