- - PR -
ora-12514について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-01-13 17:41
サーバ:win2003
ORACLE10gを使用しております。 サービス・ネーミングの追加を行い、SQLplusでログインしようとした時 『ORA-12514:TNS:リスナーは接続記述子で要求されたサービスを現在認識していません』 というエラーがSQLplus表示されログインできません。 tnsnames.oraファイルで中を確認しましたが、追加されています。 表領域、ユーザーの設定を以下を実行しました。 ・表領域 TABLESPACE tblTEST DATAFILE PATH指定 SIZE 1M ・ユーザー CREATE USER test IDENTIFIED BY TEST ・tnsnames.oraは以下が登録されております。 TEST = (DESCRIPTION = (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = サーバ名)(PORT = ****)) ) (CONNECT_DATA = (SERVICE_NAME = TEST) ) ) このエラーであとはドコを確認したらよいのか分かりません。 ご存知の方ご指導の程よろしくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2006-01-13 18:03
tnspingは通るのでしょうか。
また、Oracleインスタンスが正常に起動しているかも確認してみて下さい。 |
|
投稿日時: 2006-01-13 18:27
リスナーの起動しているサーバで
% lsnrctl services [listener_name] ※[listener_name] はリスナーの名前 を実行したときに、"TEST" というサービスは存在していますか? (大文字・小文字も区別してなかっただろうか) |
|
投稿日時: 2006-01-13 18:48
権限を設定していませんでしたので出来ませんでした。
大変申し訳ございませんでした。 皆様ありがとうございます。 |
1