- - PR -
画像データの保存
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-04-10 06:19
現在、商品情報をデータベースにいれて
WEBでデータを画像とともに表示することを考えてます。 私は通常は、画像情報をファイル(GIFやJPG)で、特定の命名ルールで 保存して、DBでは商品ID,商品名とともに 単純にリンクだけ保存する方法をとってます。 それ以外で、画像そのものをデータベースにいれることは可能なのでしょうか? どうかアドバイスいただければ幸いです | ||||
|
投稿日時: 2006-04-10 09:17
「BLOB」「画像」あたりで検索してみてください。 個人的には今の実装のままで良いと思いますよ。 _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||
|
投稿日時: 2006-04-18 04:28
じゃんぬねっとさん
ありがとうございます 返事が遅れてすみません。 仕組みをみて思ったのですが WEBで使う場合、無理にDBにBLOB型でいれるメリットはあまりなさそうですね。 やはり使うメリットは膨大な画像情報がある場合 ハードディスクスペースがファイルに比べ節約できることでしょうか? アクセス速度は間違いなく 遅くなるような気がします (リンクだけHTMLで無頼座に渡してしまったほうが速くなるとは思います) そのはやこれを使う利点、あるのでしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2006-04-18 07:52
やっぱり、構成の選定の趣旨は、保守うんぬんが大きいと思います。 本当にどちらが適しているかはシステム次第でしょうが、 現状の方法で問題がないのであれば、それはベストな方法であるかもしれません。 _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||
1
