- PR -

NUMBER型のコレクションについて

1
投稿者投稿内容
未記入
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/05/19
投稿数: 125
投稿日時: 2006-06-14 14:15
はじめまして。よろしくお願いいたします。
PL/SQLを勉強を始めたばかりなのですが
コレクションで少し疑問に感じた事があり質問させていただきます。

TYPE num_list IS VARRAY(5) OF NUMBER(1);
array1 num_list := num_list('1','2','3','4','5');
array2 num_list := num_list(1,2,3,4,5);

NUMBER形の配列なのにarray1のように'○'と[']を書いてもエラーにならないのでしょうか?
また書き方としてはどちらが一般的なのでしょうか?


初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします。


今川 美保(夏椰)
ぬし
会議室デビュー日: 2004/06/10
投稿数: 363
お住まい・勤務地: 神奈川県茅ヶ崎市
投稿日時: 2006-06-14 14:49
引用:

未記入さんの書き込み (2006-06-14 14:15) より:
NUMBER形の配列なのにarray1のように'○'と[']を書いてもエラーにならないのでしょうか?
また書き方としてはどちらが一般的なのでしょうか?


初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします。






http://www.oracle.co.jp/2shin/ora81/14_15.html
こちらに『暗黙の型変換』についてかいてありますので、
参照してみてはいかがでしょうか?


_________________
夏椰 @ わんくま同盟
夏椰の庵
Microsoft MVP for Windows Server System - SQL Server ( Jul 2006 - Jun 2008 )
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)