- PR -

SELECTしたテーブル名のテーブルを利用する

1
投稿者投稿内容
Orphan
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/02/06
投稿数: 54
投稿日時: 2006-06-20 09:39
お世話になります。

あるカラムにテーブル名が格納されていて、それをSELECTし、
SELECTしてきたテーブル名を利用することはできますでしょうか?

下記のようにやってみたのですがダメでした。
select * from スキーマ名.( select table_name from A )
Aテーブルのカラムtable_nameにはテーブルBの名前'B'が格納されている

よろしくお願い致します。
uk
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/20
投稿数: 1155
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2006-06-20 11:55
RDBMSも開発環境も書いてないのですが、SQLだけでやるのであればできません。
なんらかのプログラムの中で行うのではないのですか? それであれば、SQL文を
連結させるなりできると思うのですが。
Orphan
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/02/06
投稿数: 54
投稿日時: 2006-06-20 12:05
お世話になります。

SQLのみではできないのですね。。。

ukさん、ありがとうございました。
忠犬
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/05/01
投稿数: 109
投稿日時: 2006-06-20 15:02
RDBMSやバージョンが書かれていないので、具体的な回答は
できません。
お使いのRDBMSでストアド・プロシジャがサポートされていて、
PREPARE文+EXECUTE文もサポートされているなら、表名を拾って
きてSQLで利用するといった操作も可能です。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)