- PR -

SQL Serverで1行に表示されるライン数

1
投稿者投稿内容
ひれ
会議室デビュー日: 2006/06/27
投稿数: 5
投稿日時: 2006-06-27 14:26
最近、SQL Server 2000を使い始めたのですが、
1行に表示されるライン数が多いためか、例えば
>select * from tblAAA
>go
と実行した際の結果が画面上で非常に見にくい
状態になっており、データが確認しづらいです。

SQL*PLUS等では>set linesize等といったものがあるそうですが、
SQL Serverで検索しても該当コマンドが見つかりません。

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂けますか?
burton999
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/06
投稿数: 898
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2006-06-27 14:39
osqlを使用しているのでしょうか?
ライセンスがあるならクエリアナライザを使用したほうがいいです。
salf
会議室デビュー日: 2006/06/26
投稿数: 2
投稿日時: 2006-06-27 14:50
引用:

データが確認しづらいです。



データを確認するだけでしたら、以下のようなフリーソフトがあります。

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se343995.html

MSDE でも使用できますのでお試しあれ。

Yam
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/09/13
投稿数: 179
お住まい・勤務地: だんじり祭りの地
投稿日時: 2006-06-27 14:52
引用:

ひれさんの書き込み (2006-06-27 14:26) より:
SQL*PLUS等では>set linesize等といったものがあるそうですが、
SQL Serverで検索しても該当コマンドが見つかりません。


つ【-wオプション】
ひれ
会議室デビュー日: 2006/06/27
投稿数: 5
投稿日時: 2006-06-27 14:55
みなさま、ご返答有難うございます。

業務の都合上、ツール類は使用できないのです。

どなたか「set linesize」のように
1行に表示されるライン数を変更する方法
をご存知ないですか?

よろしくお願いします。
burton999
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/06
投稿数: 898
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2006-06-27 15:10
Yam氏の-wオプションではダメでしたか?
未記入
ぬし
会議室デビュー日: 2004/09/17
投稿数: 667
投稿日時: 2006-06-27 15:10
ええっと。-w というレスを無視してるってことは、きっと osql は使ってないんですね。「osqlを使用しているのでしょうか?」という質問にも明確に答えていないし。使っているクライアントツールを提示しないと答えは得られないと思いますよ。
ひれ
会議室デビュー日: 2006/06/27
投稿数: 5
投稿日時: 2006-06-27 15:14
先ほど確認しました。
-wオプションでうまくいきました。

すみません。
-wオプションがosqlのオプションであることが
分かっておりませんでした。

皆様どうも有難うございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)