- PR -

SQLPLUSを引数付きで実行

1
投稿者投稿内容
IPホン
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/09/13
投稿数: 127
投稿日時: 2006-07-13 10:54
SQLPlusについて、一つ質問させて下さい。

現在、SQLPlusを引数付きで実行させてその結果できたファイル(Spoolしているので)を
チェックしていた所、旧/新 というレコード(恐らく変数を入れる前後のコード)
も混じってしまい、このレコードを入れないためのオプションとかってありますでしょうか?

ちなみに、
OS --> Windows2000 Pro
Oracle --> Oracle9i Client
です。



einen
会議室デビュー日: 2006/07/04
投稿数: 3
投稿日時: 2006-07-13 11:42
「SQL*PLUS ユーザーズガイドおよびリファレンス リリース9.2」
より抜粋

SET VER[IFY] {ON|OFF}
置換変数を値と置き換える前後で、SQL 文またはPL/SQL コマンドのテキストを表示する
かどうかを制御します。ON を指定すると、テキストが表示されます。OFF を指定すると、
非表示になります。


#先程は少し的外れな回答をしてしまいましたが、今度は?
もし違っていたとしても、上記のマニュアルはOracleのサイトから
自由にダウンロードできますので、それをご覧いただければ解決
できると思います。
IPホン
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/09/13
投稿数: 127
投稿日時: 2006-07-13 11:46
einenさん、返信ありがとうございました。

#先程は少し的外れな回答をしてしまいましたが、今度は?
-->全く気にしていません。むしろ、アドバイスを頂けることが
少しでも先に進めればと思っていますので、感謝しています。

情報ありがとうございました。
Set Ver・・・試してみます。

よろしくお願いします。

1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)