- - PR -
SQL 2005 サーバーの簡単テーブルアップデート
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2006-07-28 11:20
いつもお世話になってます。
最近SQL2005サーバーの標準バージョンを購入したのですが これをデータマートとして使用しようとしています。 最初、ビジネスユーザーが管理する EXCELから自動的にデータを取り込んでそれを加工しながら 他のSQLサーバー内にあるテーブルデータも利用しながら分析に 使おうとしてましたが、 そのEXCELが数万レコードに達することがわかりました また将来的にはレコード数が7−8万になる可能性もあり 更新情報を毎日SYNTAXチェックしてフルで更新するのは 無理があるのではと思い、 これを最初から、サーバー内のテーブルにいれておいて WEBなどで管理できないかと思ってます。 ビジネスユーザーが使いこなせる SQLサーバーあるいはODBCなどでつなげるテーブル管理ツールなど で使い勝手がよくそこそこ機能があるものはありますでしょうか? 使い勝手がEXCELに似ていればさらにいいのですが。 なにかありましたらアドバイスいただけたら幸いです どうかよろしくお願いいたします |
|
投稿日時: 2006-07-28 12:40
Accessじゃだめですか?
SQL Serverのテーブルをリンクすれば、直接更新できるし。 |
1
