- - PR -
mysqlでODBC使用字の特定文字入力不可
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2006-08-28 10:17
RSといいます。
はじめて投稿させて頂きます。 環境は mysql 4.1.19 ODBC 3.51.12 mysqlcc 0.9.4 access 2000 OS Win2000 でmysqlのデータをaccessで処理したいと考えています。 accessは以前から使用していましたがmysqlは初心者なので、色々な Webを参考にシステムを構築しaccessからmysqlにデータを移行した所、 以下の様なアラームが発生しデータを登録出来ません。 [MySQL][ODBC3.51Driver][mysqld-4.1.19-community]you have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MYSQL server version the right syntax to use near "表\\',21)' at line 1 (#1064) 上記はMYSQLをセットアップすると出来るDB"mysql"で試した時のアラームです。 自分で作成した、DBでも同じ様なアラームが発生します。 ちなみにデータ移行中なのでローカルパソコンでの発生ですが、別クラインアント パソコン(OS:winXP)でも同様なアラームが発生します。 "表"以外の他の文字は特に問題無く登録出来ます。 文字設定は、セットアップ時に、"SJIS"としてODBCの設定には"SET NAMES SJIS"と しています。 ODBCのVerの問題でしょうか? だとしたら推奨のVerを教えて下さい。 つたない説明ですがご教授お願いします。 |
|
投稿日時: 2006-08-28 10:31
SJISのまま使うのであれば「\」を含む文字(「表」など)はエスケープ処理しないといけないのでは?
|
|
投稿日時: 2006-08-28 12:14
RSです。
shimixさんレスありがとうございます。 エスケープ処理をWebで調べてみました。 ほんの少し解りました。 すいませんが具体的な処理の方法を教えて頂けないでしょうか? >SJISのまま使うのであれば 文字設定を変更すれば、エスケープ処理行わなくて良いのでしょうか? どの文字設定にすれば良いのでしょうか? >エスケープ処理 エスケープ処理はaccess側で処理すると思うのですが・・・ 良く解らなくてすいません。 それともmysql側でしょうか? 参考になるWeb等教えて頂けると助かります。 |
|
投稿日時: 2006-08-31 12:32
RSです。
いろいろ調べたした結果、バグの様でした。 http://bugs.mysql.com/bug.php?id=11053 ODBCのVerがちょっと異なるがまったく同じ現象です。 取敢えず、『表』⇒『表 』にする事で登録出来る事が 解りましたので今回はこれで対応します。 shimixさん、ありがとうございました。 |
1
