- PR -

SQL Server 2005 Express Edition のデータベース容量

1
投稿者投稿内容
茶太郎
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/02/23
投稿数: 57
投稿日時: 2006-09-05 19:29
お世話になります。

今、SQL Server 2005 Express Edition の導入を考えています。
SQL Server 2005 Express Edition の制限の中にデータベース
容量が4Gと記述ありましたが、これはどこまで含まれての
4Gなのでしょうか?

仮に複数データベースを作成した場合はどうなるのでしょうか?
3つ作成しても限界値は4Gなのでしょうか?

ちなみに現状のデータベース容量を確認するには
SQL Server 2005 Express Edition インストールした
フォルダ内のファイル容量とかで判断できるのでしょうか?

初心者のためまったく分かっておりません。
どなたか教えてください。
宜しくお願い致します。
ue
ぬし
会議室デビュー日: 2005/05/07
投稿数: 581
お住まい・勤務地: 広島市
投稿日時: 2006-09-05 21:54
こんばんは。

実際に確認したことがあります。
各データベース(mdfファイル)の容量が 4GB に制限されるようでした。

たとえば 5GB の mdf ファイルは許されませんが、2GB の mdf ファイルが複数存在しても問題ありません。

mdf ファイルの容量が 4GB を超えた際の挙動についてはブログに記事を載せていますのでご参照ください。
SQL Server 2005 Express Edition でデータベースの容量が4GBを超えたときの挙動
_________________
上本亮介 (ue) @ わんくま同盟
Microsoft MVP for VSTO (Jul 2008 - Jun 2009)
Hello Another World!
.NET 勉強会 / ヒーロー島
茶太郎
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/02/23
投稿数: 57
投稿日時: 2006-09-06 11:13
ueさん、ありがとうございます。

複数データベースを作成した場合は、mdfファイル単位で
上限4Gなんですね。

4GB を超えた際の挙動についてはブログの方を参考に
させていただきます。

以上です、ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)