- - PR -
[PostgreSQL]別DBのテーブルをSelect
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-09-07 16:31
お世話になっております
PostgreSQL8.1を使用しまして あるテーブルにInsertがかかると その内容を判断し別のテーブルに insertをする仕組みが必要になり いろいろ試してみて TriggerとFunctionを使用すれば 実装できるとこまでわかりました。 ただしその別テーブルが別DBに配置されているので そのテーブルに以下のようなInsert文を発行しても エラーになってしまいます。 Insert into SUB_DB.TEST_TBL values('test','date'・・・・); (SUB_DB:ストアドを実行しているのとは別のDB) ストアドから別テーブルを参照更新する手段を ご存知のかたご教授ください? よろしくお願いいたします。 | ||||
|
投稿日時: 2006-09-09 00:06
たぶんcontrib/dblinkくらいしかないと思います。 私も詳しくないので、READMEを当たるか、PostgreSQLのMLなどで聞いてみてください。 | ||||
1
