- - PR -
SSISで接続マップ(Connection Map)をパッケージ間で共有する方法?
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2006-11-01 01:05
いつもお世話になってます。
現在、作成されたSSISパッケージをテストしています。 各パッケージは EncryptSensitiveWithUserKey とユーザーをキーに暗号化してます。 このパッケージはWindows2003アクティブディレクトリに参加テストしている 開発用SQL2005マシンで作成されSSISを開いても問題なくひらきます。 接続はSQLサーバー専用のユーザーを作成してます。 しかし このパッケージたちのプロジェクトファイルを 別のWindows2003アクティブディレクトリに参加テストしている テスト用SQL2005マシンにコピーしてきひらくと 同じド先程の開発用で使用していたドメインユーザーとまったく同じ ユーザーでひらこうとしても必ずエラーがおき、1つ1つSSISパッケージの 接続をかえなければないません 仮に100のパッケージがあり平均2つの接続を利用していれば いつも200回これを繰り返すのです。 ちなみにSSISのデータ交換で利用する(SQL2005)データベース接続 そのものは、SQLサーバーのユーザーを利用して開発用、テスト用ともに 同一ID,パスワードに設定しております。 パッケージ自体をひらこうとするときのユーザーは前述のとうり 同一ドメインユーザーです。 プロジェクト単位で、1つの接続(コネクションマップ)を 共有する方法はないでしょうか? データソースというのはプロジェクト単位で 定義されているのですが そこを変えてもその他のパッケージには反映されません。 どうかよろしくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2006-11-01 09:30
お疲れ様です。
TimberLandChapel です。 EncryptAllWithPassword で,パスワードによる機微情報暗号化をしてください。 ---------- TimberLandChapel Microsoft MVP for Windows Server System - SQL Server(Jul 2005 - Jun 2007) http://blogs.timberlandchapel.com/blogs/timberlandchapel/ |
|
投稿日時: 2006-11-02 03:52
TimberLandChapel様
いつも恐れいります。 ありがとうございます。 毎回これだと管理が大変なので共有のパスワードにしようかと思います。 ちなみに、これが起きる原因は 接続で利用している、IDがSQLサーバーの認証だからでしょうか? SQLサーバーであれば、マシンが違えばたとえユーザー名とパスワードを統一したところで、厳密には違うバックエンドで扱われるIDを振られるでしょうから、 それとももともと、マシンが違えばたとえ同一のドメインユーザーを利用しようが関係ないからでしょうか? てっきり、PROJECTを開くときの WINDOWSのユーザーIDだとおもってました。 (パッケージをSSISにインポートするためにインテグレーションサービスにはいるときにWINDOWSでの認証しか許可されないようですので結局USER KEYで 暗号化し、最終的にSQL AGENTにスケジュール組むにはSQL AGENTを動かしているシステムユーザーを使うしかありませんでしたので) いずれにせよ、単純にパスワードにしたほうがシンプルで効率的ですので そのようにしてみようと思います。 ありがとうございました。 |
1
