- PR -

Excelへエクスポート

投稿者投稿内容
未記入
常連さん
会議室デビュー日: 2006/06/27
投稿数: 24
投稿日時: 2006-11-21 16:45
いつも参考にさせてもらっています。

SQLServerのデータをExcelへエクスポートしたいと思っているのですが
うまくいかないので助言をしていただけると助かります。

DBにSQLServer2000を使用し、
クエリアナライザにて

SELECT *
INTO [Excel 8.0;database=D:\Report\test.xls].[test]
FROM test

を実行したのですが、
サーバー : メッセージ 2760、レベル 16、状態 1、行 1
指定した所有者名 'Excel 8.0;database=D:\Report\test.xls' が存在しないか、使用する権限がありません。

のようなエラーが出てしまいます。
なにが原因でエクスポートできないのでしょうか?


ACCESSにて同じクエリを実行した場合には
エクスポートを行なうことができました。



じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2006-11-21 17:04
引用:

未記入さんの書き込み (2006-11-21 16:45) より:

ACCESSにて同じクエリを実行した場合にはエクスポートを行なうことができました。


それは、Jet OLEDB プロバイダだったからでしょう。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
未記入
常連さん
会議室デビュー日: 2006/06/27
投稿数: 24
投稿日時: 2006-11-21 17:13
返信ありがとうございます。

SQLServerからだとどのようにすれば
Excelへエクスポートできるのでしょうか?
ろぶろい
会議室デビュー日: 2006/06/07
投稿数: 4
お住まい・勤務地: Japan
投稿日時: 2006-11-21 17:22
Enterprise Manegerからタスク→エキスポートでエクセルを
選べばできるのでは?
未記入
常連さん
会議室デビュー日: 2006/06/27
投稿数: 24
投稿日時: 2006-11-21 17:26
エクスポートはプログラム上で実行させたいので、
クエリによるエクスポートの方法を知りたいのです。

言葉足らずで申し訳ありませんでした。
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2006-11-21 17:35
引用:

未記入さんの書き込み (2006-11-21 17:13) より:

SQLServerからだとどのようにすればExcelへエクスポートできるのでしょうか?


まず単純に、DataReader から手動でエクスポートしていく方法があります。

現在と同じような方法を取るとすれば、MDB にリンク テーブルを貼り、
それを Jet OLEDB プロバイダでお好きなようにできるでしょう。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
ろぶろい
会議室デビュー日: 2006/06/07
投稿数: 4
お住まい・勤務地: Japan
投稿日時: 2006-11-21 17:36
こちらの方法では?
http://www7.big.or.jp/~pinball/discus/sqls/27882.html
ぶさいくろう
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/22
投稿数: 1232
お住まい・勤務地: 川崎市(は俺も含めてロクな人間が住んでないよw)
投稿日時: 2006-11-21 17:37
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/search.php?term=&addterms=any&forum=all&search_user_id=262785&sortby=-1&searchboth=both&submit=Search

http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=32740&forum=7
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=31830&forum=7

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)