- PR -

Oracle 監視ツール

1
投稿者投稿内容
ac廃止。
会議室デビュー日: 2006/05/16
投稿数: 18
投稿日時: 2006-11-26 21:56
Insight tec ってご存知でしょうか。確か、茅ヶ崎近辺にだったような。。。
業界では有名なほうだと思いますが、
パフォーマンス・インサイトだったかを販売していましたが、あれと似ている
無償のツール、ご存知の方おられたらご紹介お願いいたします。

PI は、Oracle 監視中心にできていたと思います。その他、OS やハードウェア
の負荷も監視でき、かつ、プログラミングできる独自の言語もあったと思いますが、
そこまでの機能を、無償では求めていません。
せん
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/04
投稿数: 397
投稿日時: 2006-11-27 03:52
もうすこし具体的に何が出来れば良いのか絞り込めませんか?
DB 監視だけでいいのでしょうか? OSの指定などはないのでしょうか?

ぶっちゃけ、DB なら v$表等、 OS負荷なら OS 側のコマンド等を
実行して情報をひろっているだけでしょうから、同じような事を「無料」で
やろうとすれば、不可能ではありません。
# 上記、相当ぶっちゃけです。

ただし、問題なのは、見せ方とその判断。数値は取れるでしょうが
はたしてそれがどうなのか?(問題があるのか、無いのか)については、
知識がないことには判断のしようがありませんし、
見せ方もグラフで見たいとか、テキストでだらだらとリストされたのじゃ
嫌だ、となると作り込まないと行けない訳です。

それを考えれば、買ってしまった方が「結果的」に安く付く、という事も
考えておく必要があるとおもいます。値段は分かりませんが。

# 無償であるにしても、日本語じゃないとダメとかあるんだろうし。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)