- - PR -
列名の付け方について
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-02-06 00:15
非常に初歩的な質問で申し訳ありません。
現在「掲示板への書き込み回数」を記録するための列名を付けようと思っているのですが、 「WRITE」「WROTE」や「NumberOfWrite」等、色々思いつき迷っています。 列名を付ける際には「格納されているデータの内容」をどれくらい重視するものなのでしょうか? またDatabase列名を付ける際の推奨される文字数などはあるのでしょうか? お願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2007-02-06 00:39
文字数に関しては、極端な話どんな長さでもOKなDBがあったとして、
1MBytesと10Bytesでは転送量がどう変わると思いますか? その程度の認識で構わないかと。 名前については正解がない世界なので、私のパターンですが、 ・名前で意味が理解できる ・予約語ではない ・極力単語1つ ・Javaのプロパティ名(フィールド名)と同じ →Javaから使うことが多いので・・・ という感じです。 書き込み回数の場合は、 掲示板への書き込み回数を管理するテーブルを作れば、 列名はcountだけでもいいのではないでしょうか。 | ||||
|
投稿日時: 2007-02-06 01:00
返信・アドバイスありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。 | ||||
|
投稿日時: 2007-02-06 02:13
私は非常に重視します。 で、掲示板への書き込みはWriteじゃなくて、Postかな。 | ||||
|
投稿日時: 2007-02-06 08:42
反対意見もあるでしょうが日本語でおk
| ||||
|
投稿日時: 2007-02-06 08:48
NAL-6295です。
「投稿数」「書き込み回数」 といったように、日本語もありかと思います。 仕様との親和性も高いので。 | ||||
|
投稿日時: 2007-02-06 19:35
思わぬバグを避ける意味で以下の点も気にした方が良いかもしれません。
・ミドルウェアにDBとは別の制約がある場合はそこにも注意する (日本語文字を使った列名の場合、ここで問題が起きるかもしれません。) ・特別なエスケープを行う必要のない列名にする ・予約語だけでなく、引数無しで使用出来る組込関数と同じ名前、疑似列として予約されている名前も使わない(Oracleだと SYSDATE とか ROWID とか) | ||||
|
投稿日時: 2007-02-06 19:53
予約語にぶつかると嫌なので、ありがちな英語を使うくらいならば
ローマ字とかの方が無難かもしれません。 それに不適当な英語だったりスペル間違いだったりはタチが悪いっす。 ( WRITE なんて動詞は絶対にカラム(名詞が良い)には付けたくない ) 漢字とか平仮名カタカナならぶつからないけど きちんと対応してくれていないミドルとかが入ると嫌らしい。 コードの違いが入る場合も嫌らしい。 長さはどこかのデータベースが最長30文字だったかと思いますが 8文字以下とか16文字以下とか(単に打つのが面倒だから)。 ただ、きちきちに制限すると命名に苦労して変な略語になるので 柔軟にしといた方が良いでしょう。 [ メッセージ編集済み 編集者: New LKH 編集日時 2007-02-06 19:55 ] |