- PR -

10g と 9i の Client共存について

1
投稿者投稿内容
HI-RO
会議室デビュー日: 2007/02/28
投稿数: 2
投稿日時: 2007-02-28 10:56
お世話になります。
今度、構築するC/SシステムにてOracle 10gを使用するのですが、
既存の環境に9iのClientがインストールされており、どの様に
Clientの環境を作成すれば良いかで悩んでおります。

■環境的には以下のバージョンです。
 新:10.2.0.1 (ランタイム+ODBC)
 旧:9.2.0.4(管理者)
 ※互換性についてはORACLEのページで確認したところ
  問題はなさそうでした。

構築は以下の3パターンの何れかになると思います。
 @9iのClientをそのまま使用する。tnsnames.oraに10gの設定を追加する。

 A9iのClientを削除し10gのクライアントをインストールして使用する。
  tnsnames.oraに9iの設定を追加する。

 B9iと10gを共存させた状態(双方ともインストール)で使用する。

上記の状態で、どの方式をとるのがベストでしょうか?
また、設定時に気を付けなければいけない点等ありましたら
お教え願います。

以上、よろしくお願いします。

もしもし
ぬし
会議室デビュー日: 2004/10/15
投稿数: 280
投稿日時: 2007-02-28 15:06
9.2.0 クライアントは何に使用しているんでしょうか。使ってなければ削除すればいいかと。
(あるいは 10g クライアントも管理者指定でインストールするとか)

共存させる場合、インストーラに ORACLE_HOME を選択するタブがあるのでこれでどっちの
ORACLE_HOME を使用するか選択してから...って作業が必要になります。
(今手元に環境がないので説明できないですが...OUI 起動すればわかります)

_________________
もしもし@RMAN 友の会
HI-RO
会議室デビュー日: 2007/02/28
投稿数: 2
投稿日時: 2007-03-01 12:26
もしもしさん
 ご回答ありがとうございます。

>9.2.0 クライアントは何に使用しているんでしょうか。使ってなければ削除すればいいかと。

別のCTI機能で使用しています。この機能で10gのクライアントが使用出来るかは確認中です。


>共存させる場合、インストーラに ORACLE_HOME を選択するタブがあるので
>これでどっちのORACLE_HOME を使用するか選択してから...って作業が必要になります。

なるほど、共存させた場合、他に競合してしまうような項目はありませんか?
また、メモリが最小256MBしか積んでませんが、9i,10g両方のクライアントを起動して
問題ありませんでしょうか?以上、よろしくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)