- PR -

SQLServer2005のSSISを利用してORACLE10gへエクスポート

1
投稿者投稿内容
saku
会議室デビュー日: 2007/07/30
投稿数: 1
投稿日時: 2007-07-30 16:34
Integration Servicesを使ってSQLServer200のデータをORACLE10gへエクスポートしようと思っております。
しかし、作成したSSISを実行すると以下のようなエラーが発生してエクスポートできません。
どうもSQLServerのTEXT型を使用しているテーブルに関してエラーが発生しているようなんです。(ORACLEではCLOBに変換)
解決方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

エラーメッセージ
**********************************************************************************
進捗状況: 2007-07-3016:15:17.70
ソース: データ フロー タスク
実行前: 0% の完了
進捗状況の終了
進捗状況: 2007-07-3016:15:17.75
ソース: データ フロー タスク
実行前: 50% の完了
進捗状況の終了
エラー: 2007-07-30 16:15:17.77
コード: 0xC0202009
ソース: データ フロー タスク 変換先 - テーブル名 [208]
説明: SSIS エラー コード DTS_E_OLEDBERROR。OLE DB エラーが発生しました。エラー コード: 0x80004005。
OLE DB レコードを使用できます。ソース: "Microsoft OLE DB Provider for Oracle" Hresult: 0x80004005 説明: "エラーを特定できません"。
OLE DB レコードを使用できます。ソース: "Microsoft OLE DB Provider for Oracle" Hresult: 0x80004005 説明: "Oracle エラーが発生しましたが、エラー メッセージはOrac
le から取得できませんでした。"。
OLE DB レコードを使用できます。ソース: "Microsoft OLE DB Provider for Oracle" Hresult: 0x80004005 説明: "データ型はサポートされていません。"。
エラー終了
**********************************************************************************

これが出来ないと作業が前に進みません・・・。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)