- - PR -
データベースのインポートが出来ません;;
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-01-20 18:08
初めまして、検索をしてましたらこちらに辿りつきました。
wordpressのmysqlデータをphpMyAdminから他のサーバーへインポートする時にエラーがでてうまくいきません。 どのようにしたら解決するのか教えて下さい。 引っ越し先の環境です。 wordpress 2.3.2(ja) mysql 2.11.2 phpMyAdmin 4.0.27 データをインポートすると次のエラーがでます。 実行した SQL: -- phpMyAdmin SQL Dump -- version 2.10.1 -- http://www.phpmyadmin.net -- -- ホスト: localhost -- 生成時間: 2008 年 1 月 20 日 17:40 -- サーバのバージョン: 5.1.20 -- PHP のバージョン: 5.2.3 SET SQL_MODE = "NO_AUTO_VALUE_ON_ZERO"; MySQLのメッセージ: #1193 - Unknown system variable 'SQL_MODE' SET SQL_MODE = "NO_AUTO_VALUE_ON_ZERO";を削除してもエラーがでてしまいます。 #1064 - You have an error in your SQL syntax. Check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'DEFAULT CHARSET=utf8 AUTO_INCREMENT=30' at line 9 どのようにすればうまくインポートをしてあげることが出来るでしょうか? 別の有料サーバーでインポートをしてあげても同じエラーでした(さくらインターネット) 初心者で申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願い致しますm(_ _"m)ペコリ |
|
投稿日時: 2008-01-24 12:13
こんにちは。ぴんふです。
MySQLを扱ったことはほとんどないですが・・・。 ヤフーで 「MySQL SQL_MODE NO_AUTO_VALUE_ON_ZERO 1193」 で検索したら http://www.xugj.org/modules/d3forum/index.php?topic_id=551 http://japan.nucleuscms.org/bb/viewtopic.php?p=21232 がヒットしました。 バージョン違いの問題のようですね。 いやぁ。ネット検索って便利だな〜。 このレス見てくれるかどうかわからんけど。 |
1