- - PR -
SQLServer2005 machine.config の設定変更タイミング
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-02-18 00:30
SQLServer2005
Microsoft.NET Framework 2.0 CLRで開発を行っていますが、machine.configにtransactionのmaxtimeoutを設定しても、トランザクションのタイムアウトになってしまいます。 machine.config を変更した場合、MSDTC のサービス等再起動が必要となりますでしょうか? 自社のPCでは、machine.configを変更しただけで、タイムアウトが解消されましたが、 客先の本番機に設定変更してもらい試してもらいましたが、タイムアウトが解消されませんでした。遠方に本番機があり又、長時間かかる処理をテストで行う事がままなりません。正しい設定変更の手順をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。 (また、本番機にはFramework 3.0 も入っているとの事ですが、3.0 が摘要されるなんて事は考えられませんよね) 設定内容です。 C:\WINDOWS\Microsoft.NET\Framework\v2.0.50727\CONFIG/machine.config <system.transactions> <defaultSettings distributedTransactionManagerName="コンピュータ名" timeout="01:00:00"/> <machineSettings maxTimeout="01:00:00"/> </system.transactions> |
|
投稿日時: 2008-02-18 23:34
サービスの再起動で反映されるのが確認できました。
・SQL Server ・DTC |
1