- - PR -
【PostgreSQL】psql ファイル読み込み時の引数指定
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-05-26 20:27
お世話になります。
oracleなどではファイル読み込み時に、sqlのパラメータ(言い方あってます?)を設定することが可能ですよね? 例えば select * from &1; と書いてあるSQLファイルを実行する際に >@test.sql tblname とすれば、&1に引数の値が入ってくる。 これをPostgresql(psql)で同じことをやるためにはどのようにすればよいでしょうか? パラメータ(ここでいう&1)の書き方と、実行時の指定方法を教えてください。 すみません、よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2008-05-27 09:13
使用してるDBMSのバージョンは何?
不明なので、最新版のリファレンス[http://www.postgresql.jp/document/pg831doc/html/app-psql.html] (PostgreSQL 8.3.1文書 > リファレンス > PostgreSQLクライアントアプリケーション > psqlの順にたどれる)の SQL差し替えの節に方法が記述されています。 あまり古すぎるとつかえないみたいです(ver. 6.5.3にはその気脳はないが、7.2.1にはあるらしい) |
|
投稿日時: 2008-05-27 20:26
>かずくん様
ありがとうございました。 setという関数で変数をセットして、 :変数名 で代入することができました。 ちなみにVerは、8.2.4でした。 本当にありがとうございました。 |
1