- - PR -
フレームを分ける際について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-11-25 19:18
いつもお世話になっております。
現在HTMLページを作成しているのですがそこで一点質問があります。 フレームで画面を3つに区切っており ・ヘッダー部分(メニュー) ・ヘッダーの下に2つ区切って(左80%:右20%) です。 この状態で「お気に入り」を左側に出力すると 全体的に右側により右20%の部分が切れてしまいます。 この状態をできれば右20%を固定し、左80%の部分を可変したく思ってます。 フレーム部のソースを下記のとおりです。 <HTML> <head> <TITLE>タイトル</TITLE> <frameset rows="14%,86%" frameborder="no" border="0" framespacing="0"> <FRAME SRC="menu1.html" NAME="frametop" NORESIZE> <frameset cols="*,20%"> <frame src="top1.html" name="framec" NORESIZE SCROLLING="no" MARGINWIDTH="0" MARGINHEIGHT="0"> <frame src="top2.html" name="frambottom" NORESIZE SCROLLING="no" MARGINWIDTH="0" MARGINHEIGHT="0"> </frameset> <noframes> </HTML> ご教授よろしくお願い致します。 [ メッセージ編集済み 編集者: ポン 編集日時 2006-11-25 19:19 ] |
|
投稿日時: 2006-11-26 10:29
>「お気に入り」を左側に出力
「お気に入り」ってのは、IEのエクスプローラーバー(ctrl+Iで出るやつ)のことですか? 「IEの」って書いたほうが良いですね。初め何のことか分からなかった。 ブラウザのウィンドウの幅を小さくした場合は大丈夫なんですか。「お気に入り」を出した時だけ? 私は、frambottomの幅が足りなくてtop2.htmlを全て表示できないという理解をしたんですが、正しいですかね。 それなら、frambottomの幅を固定にするといいと思います。 <frameset cols="*,240"> こんな感じで。 |
1